術後2日目 | 懸賞&子育て&マタニティライフ

懸賞&子育て&マタニティライフ

お得大好き。
子育て中の主婦のお得&懸賞記録。
様々なお得体験や懸賞当選を記録していきたいと思います(^-^)
第3子の妊娠をきっかけに子育てやマタニティライフについても載せていこうと思ってます!

手術日の夜は、お腹は空いてるし、身体中の管は邪魔だし、何よりも痛いしであまり眠れない夜を過ごしました…
妊娠してからはずっとお手洗いが近くて、夜中も2時間おきくらいには起きていて…
術後は尿道カテーテルが入ってるから、ぐっすり眠れるんじゃないか…なんて淡い期待をしていたのですが…

結局、痛みや不快感で1度も2時間続けて眠ることは出来ませんでしたショボーン
足の油圧ポンプはこんな感じ…

ちょっとお見苦しくてスミマセン…

しかーし、翌日晴れ
診察の結果、問題ないと判断され全身の管が全部外れたハート
これだけで、とても解放される~ルンルン
管がない分、自分の1番痛くない体勢を探したり出来るし部屋の中での歩行も許可されたのでお手洗いも自分で行ける!
子供と談話室での面会も車椅子ならOK出ましたラブラブ
念願の朝ごはん。

そしてすぐに昼ごはん…



まだまだ1日中痛いけど…
薬も全く効かないけど…
解放感のおかげで我慢も頑張れるキラキラ

午後には精神的にけっこう限界だった息子が、お姉ちゃんとパパと面会に来てくれましたラブ

山ほど折り紙のお土産持ってきてくれて、昨日寂しくて泣いていた息子は私の前ではとても元気…
6才なりに沢山我慢して、気を使って…
可哀想、ごめんね…と思う反面、とても成長したなぁと嬉しくもなったりする母です…

お土産の折り紙は大量だったので(笑)
2つだけ病室のテレビ台に飾りましたハート

これを見て、母はもっと頑張れますおねがい

この日は、息子のお見舞いのおかげで痛みを我慢するのも頑張れたし、早く帰りたい!と改めて思いましたキラキラ

ちなみに夕飯はこちら

全く動いてないので、ご飯は完食出来てませんが…
毎回8割くらいは食べています。
体力つけて早く完全に回復したい!