大事なのは | 津田さんは明日もがんばるよ。

津田さんは明日もがんばるよ。

更新遅いですが、声優・津田美波の活動をご報告させていただくブログです(*´∀`)


大事なのは、昔のように人と人とが声を掛け合って、

コミュニケーションを取ること。




サマーウォーズのおばあちゃんの言葉です


みんなで手をとりあってこの国を守ろう


その気持ちが大事なんだ




前の記事でのコメントありがとうございます!

お返事は前のコメント欄でお返ししたいと思っています よろしくお願いします^^



今日は朝からお仕事で

昨日から金子のおうちに泊まらせてもらい、無事仕事を終える事ができました

本当に感謝です 今度必ずお礼をせねばなぁと思うのでここに書きとめておきます(笑)


しかし、停電は仕方ない事と思えど やっぱり移動手段がなくなるというのは困りますね

たくさんの人が大変な状況にあるのでしょうね

でも頑張りましょう 私も頑張りますから

被災地で 全国で 頑張っている人のことを考えて、私頑張る!





また新たな情報がたくさん出ています 



国土交通省による情報


計画停電で電気が止まると、稼働中のエレベーターは階と階の途中で止まって、

乗っている人は中に閉じ込められるということで、国土交通省は、

計画停電の時間が近づいたらエレベーターに乗らないように呼びかけています。

エレベーターには閉じ込められたときのために保守管理会社と会話できる「緊急ボタン」が付いていますが、

停電の場合、機種によっては管理会社との間の回線がつながらないものもあるということです。



朝日新聞社会グループさんによる情報


【被災した方へ】

赤ちゃんのミルクがなくなったら、およそ5%の砂糖水を作ってスプーンやコップで飲ませてください。

目安はコップ1杯(200cc)にスティック砂糖2本分(1本5gの場合)。

哺乳瓶がなくても、赤ちゃんはコップからでも飲めます。



さけもとさんのツイッター情報


懐中電灯を探している皆様!自転車用のLEDライトは強力で連続使用時間も長くて便利ですよ。

電気屋に売ってなかったら是非自転車屋も覗いてみてね。



hide-yukiさんからの情報


放射線物質のセシウムは体内汚染によって甲状腺がんを引き起こす可能性があります。
この甲状腺がんを少しでも抑えるために必要なのが、ヨウ素なのですが、

誤情報では『イソジンを水に3滴ほどいれて一日一回飲む。』というのが出回りました。
イソジンには症状を抑える力はありませんし、逆に危険ですので決してやらないようにしてください。
( 正しい情報では、とうふやわかめを摂取するのがいいとのことです!
海藻類は放射能の除染ができるので、1、2週間以内は摂取を心掛けるといいでしょう。 )

※SOSさんからの情報で、 ワカメや海藻類もあまり効果がないようです。

 という情報をいただきました。

 ワカメなどは食物なので、うがい薬を飲むような有害性はないです。
 ということですので、摂取しても問題はありませんが、

 放射能の除染の過度な期待はしないほうがよさそうです・・・

 しかし実は今日私も昆布食べました^^

 もし私のブログを見て、『嫌いだけど頑張って食べたのに!』という方がいらっしゃいましたらごめんなさい・・・

 でも、昆布は体にいいはずですよ(;´▽`A``




情報を提供してくださった皆様に感謝いたします!



そして近々舞台公演を予定していた方々も延期が決まったりしています

もしお芝居を観に行こうとしている方がいらっしゃいましたら、ホームページや役者さんのブログなどで

公演情報をしっかり確認されてからお出かけするようにしてください



余震がまだ続いていますが、落ち着いて行動しましょうね!


美波