一緒に朝ご飯♪ | ケダマリの時間~アメショにベタ惚れ毎日~

ケダマリの時間~アメショにベタ惚れ毎日~

我が家のアメショ、毛玉&マリィの毎日を綴っております。
にゃんこ大好き!!!
ベタ惚れなんです!!!!

こんにちわビックリマーク


買い物以外、家に引きこもっている飼い主ですニコニコ



先日、病院に行き風邪と診断されたマリーですが段々とクシャミの回数が減ってきています音譜


よかったよかったチョキ



毛玉びより。


粉は、ご飯に掛けて一緒に食べてもらっていますビックリマーク



ケダが、匂いに敏感すぎてマリーもダメかと思ったんですがペロリと平らげてくれましたひらめき電球


点眼は、マリー嫌がるので抱っこしながらやりますあせる



朝の食事風景エルモ


前にのせた写真の動画バージョンです目





こうして見ると、ケダがデカイあせる


マリーも、もうすぐ5ヶ月だしそのうちケダと同じくらいの大きさになるんだろうなぁニコちゃん


成長が楽しみだキャッ☆


でも、一緒に遊ばせると毎回取っ組み合いなんだよね○| ̄|_


ケダが最初に手出すというか噛みついてる(´_`。)



色々調べてみたけど、



「毛が散っていたり流血するほどの取っ組み合いでなければ、猫同士にまかせて飼い主は見守り止める必要はない」



「多少の、引っかき傷なら問題なし」



「先住猫が他の猫と面識がない場合、噛む限度を知らないからけっこう本気で噛んでいて、子猫が鳴くことで噛む限度を教えてもらっている」



「慣れるまで、長くて半年~一年は様子を見ること」



「本気で嫌なら、ずっと威嚇しまくりで近づかないはず」



「猫も相性があるので一生合わない場合もある」



「無理に仲良くさせようとしない、自然にまかせる」




こんな感じで色々書いてありましたパー



うーん、威嚇はしないからまだいいのかな(・・;)

まぁ長い目で見守りますか(°∀°)b



ちょっと、内容が暗くなっちゃってスミマセンあせる



最後に、癒しをビックリマーク



毛玉びより。



読んでくれて、ありがとうなのにゃ!!

↓面白かったら、ぜひポチリとお願いするにゃ↓

      飛び跳ねるにゃ!!



にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ  
毛玉びより。

にほんブログ村