3日、3週間、3か月、3年‥‥♪ | ノリノリで人生の歓びを生きよう~♪【アネモネ】@松山・広島・岡山

ノリノリで人生の歓びを生きよう~♪【アネモネ】@松山・広島・岡山

【アネモネ】のブログへようこそ!
「ノリノリで夢を叶えよう~♪」から「ノリノリで魂の喜びを生きよう~♪」へ。
終(つい)の瞬間まで、軽やかに、しなやかに、
美しく生きるわたしたち♪

 

 

「ノリノリで夢を叶えよう」から

【ノリノリで人生の歓びを生きよう】へ!

終(つい)の瞬間まで、

軽やかに、しやなかに、美しく生きるわたしたち

めみださちほです♪

 

 

魂の歓びを生きるあなたへ♪

さちほです。

 


 

このブログでは、

この地球で約60年生きてきたわたしが

人生を軽やかに、しなやかに、美しく、

幸せに生きるためのヒントを、

わたし自身のさまざまな人生経験や

出会った人たちから学んだことをもとに書いています。

 

特別なことではなく

足もとを大切に、

日々の暮らしのことも書いていこうと思います。

 

時代が急速にシフトしています。

これまでの価値観がひっくり返るときがきています。

あなた本来で生きる人生にシフトする、

今が、千載一遇のチャンスです!!!

 


 

こんにちは~♪

 

タイトルのとおり、

時間の流れの節目に3という数字があると経験的に思います。

(なにも新発見ではなくて、よく言われていることですが笑)

 

 

何度も書いていますが、

昨年の11月に夫が大きな心臓の手術をしました。

 

喉元からおへその辺までメスを入れて、

その下の内臓を守っている胸骨を縦に切って

(開胸手術というそうです。

書いているだけでも痛い!!!)

その下の心臓の弁を再形成するというもので、

 

胸骨という骨を人工的に骨折させる感じですね。

 

 

弁形成はとてもうまくいったのですが、

この傷?が治って

胸骨がくっついて、

術前の暮らしに戻れるまで

だいたい3か月と言われました。

 

3か月経つともう重いものを持ってもいいし、

身体をひねってもいいし、

普通に暮らせるということです。

 

 

それまでは、

夫は、

胸を保護するためのブレストバンド(腰痛ベルトの幅広みたいなもの)を着けて生活して、
重いものを持たないように、

身体をねじらないように、

胸を開かないように、と気を付けて暮らしていたのですが、

 

 

このほど、

術後3か月目を迎えることができました。

 

そうすると、

本当に医師が言ったように、

普通の暮らしができるようになりました!

 

先日、ちょっとした部屋の模様替えをして、

思い食器棚を動かしてもらったのですが、

そのときも大丈夫でした。

 

ああ、

本当に

お医者さんが言ったように

3か月経つと骨もくっついて、

そのほかの諸々の機能も元に戻るんだな~と

夫と話しました。

 

 

さて。

 

そんなわたしは、

不覚にも

12月にリビングで転倒してしまいました(;'∀')

 

よく老人が家の中で転ぶということを聞いていて

そんなことあるの?!と思っていたけど、

本当にこけました(;'∀')

 

わたしはもともと股関節が弱くて、

歩くときに足が上がりにくくなっていたのでしょう。

 

その後、

転んだ拍子に

股関節まわりのいろいろなところを傷めたようで、

足が痛くて

一時は歩けないくらいつらかったです。

自転車に乗れないのも困りました。

 

さすがのわたしも

整形外科に行ったり整体に行ったりしましたし、

自分でできるセルフケアもやっています。

 

そんな毎日の中で

わたしの感覚としては、

いちばん傷めた筋が

少しずつ、

本当に少しずつではありますが、

元に戻っているような感じです。

 

 

そこで、

先に書いたことを思いだしているのですが、

わたしが転倒したのが12月半ば。

 

きっと3か月たつと身体の機能がもとに戻るような気がします。

ということはあと1か月ほどですね。

 

そう考えると、

なかなか良くならないと焦ることなく

身体と話をしながら

身体を信頼して

気長に過ごすことができる気がします。

 

 

今回のことで思ったのは、

もちろん場合によってそれ相応の対応が必要ですが、

その後の身体の機能をもとに戻す

複雑で繊細な働きは、

身体が自分でやってくれるんだなぁということです。

 

 

そして、

その時間が

今回の夫とわたしの場合は3か月なのでしょう。

 

 

この3という数字って意味があるように思います。

 

3が節目になってるみたいなんですよね。

 

たとえば

3日坊主ということばがあります。

何かを始めるとき、

まずは3日続けると続く、とか、

それを過ぎると

今度は3週間続けよう!とか。

 

この3週間21日という期間も

わたしたちが何かを始めるとき、

(生活の中にいい習慣を取り入れようとするとき)

だいたい3週間で身体が覚えてくれて、

自然に習慣になると言われています。

 

なので、

本当に「これをしよう!」と思ったときは、

最初の3週間だけは

ちょっと意識してがんばると

あとはらくらく自動モードでルーティンになってくれると言われますね。

(レイキ講座の、1と2、2と3の間に21日間のセルフの練習期間を設けるのも同じ考え方です)

 

 

そして、

そのつぎの節目が3か月

 

そして、

そのつぎの節目が3年‥‥‥

(「3年目の浮気」という曲もあったような‥思いっきり昭和ですね))

 

 

ほかにもいろいろ思い浮かんでくると思います。

 

エンジェルナンバー33とか、

33回忌とか。

 

そう思うと

3

という数字はとても不思議な数字です。

 

 

3に限らずの倍数って

数字の中ではちょっと特殊な仲間みたいですね。

(この辺、興味のある方は調べてみてください。

YouTubeにいっぱいあります)

 

 

話がすごくそれました(;'∀')

 

 

今日の記事では、

身体は3という数字を節目にして、

いろんなことを調整したり、

いろんなことを覚えて習慣化してくれたり、

自分で機能を再生してくれたり、

するんだな~

ということを書きたかったんです。

 

そう!

 

わたしたちの身体の不具合は、

医者や薬や整体師や

サプリメントや魔法のツールが治してくれるのではなく、

(もちろんそのためのきっかけづくりはしてくれると思っています)

最後のところ、

大元のところは、

自分の身体が自分で調整して

治しているんだな~ということなんだな~!

 

 

かぜをひいたときなどは、

わたしたちはそうやって自分の力で治していますよね。

(わたしはそうしています)

 

だから、

そのほかのちょっと大きな身体の不調についても、

頼るべきところはちゃんと外に頼って、

最後の最後の

大元の調整は

自分の身体がやってくれるんだ、ということをわかって

もっともっと自分の身体に感謝して、

自分の身体の調整力、治癒力を信頼していくことが大切!

 

そのときに、

3という数字をちょっと意識すると

まだ良くならない、とか

本当に良くなるのかな?とかいうふうに

焦らないで

落ち着いて過ごせるのかなと思います。

 

 

長々と書きましたが、

今日はそんな風に思いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お問合せ・お申込みは

公式LINEの1対1トークか

お問合せフォームからお願いします♪ 

 

友だち追加

 

こちらはお問い合わせ専用フォームです 

 

 

もうひとつのブログ MIMURA STYLEはこちらです♪

 

 ネットショップanemoneeはこちらです♪

 

 

 

わたしが本当に買って使ってこれはいいなと思ったものたち
買ってよかったもの【目次】
超・超・超~文系のわたしがいっしょうけんめい書きました

【連載】どうして遠隔ヒーリングができるのか? 

元進学校教師の私から見た、

だれも語らないちょっとユニークな受験論

【連載】受験におけるエネルギー的考察♪

転勤妻のつぷやき。

引越後のダンボールが片付くまでを楽しく過ごす方法とは?

【連載】段ボールのお城のさちほさん♪

 

 

こちらはお問い合わせ専用フォームです 

 

 

 
ハチミツについて語っています飛び出すハート
 

こちらからも聞けます♪

 
 
 

 

種まきについて語っています飛び出すハート

https://yumepod11.xsrv.jp/wp-content/uploads/2023/05/6-3-4_tokimekisersvii_20230529.mp3

 

こちらからも聞けます♪