行政書士法の勉強は必須! | 東京都大田区の行政書士しょうぶの至誠ブログ

東京都大田区の行政書士しょうぶの至誠ブログ

2014年6月1日に東京都大田区で行政書士登録・開業しました。主な取扱業務は補助金申請サポート業務と株式会社・合同会社・一般社団法人の設立業務です。

おはようございます。


本日の東京は雨です。
予報では積雪とのことでしたが、今のところ何とか積雪はしていません。


さて、行政書士試験の合格発表から早3日が経ちました。
合格された皆様は、これからの進むべき道を一歩ずつ歩んでいかれることかと思います。


そんな中、私の余計なお世話かもしれませんが、一つだけアドバイスをさせてください。


それは、「行政書士法を読むべし!」ということです。


受験生時代に行政書士法を読み込んだという方は、そう多くはないかと思います。
それもそのはず、今や受験科目に行政書士法はございませんので。


ただ、実務の世界では、行政書士法の知識は必須です。
知らないと仕事ができないと言っても過言ではないはずです。


行政書士法には、行政書士が「何ができて、何ができないのか」がきちんと書かれています。
特に、「何ができないのか」を知ることは、実務に出た自分自身の身を守ることにもつながります


ちなみに私は、行政書士法の勉強は合格直後からしましたが、今でも伊藤塾で行っている行政書士法の自主勉強会メンバーの一員として、継続して勉強しています。
また、手元に置いておく基本書としては、兼子仁先生の『新7版行政書士法コンメンタール』(北樹出版)がオススメです。


以上をご参考に、ぜひとも行政書士法の勉強を早い時期から行っていただければと思います。


あと、伊藤塾では、実務開業講座の中で行政書士法の講義を実施します。
詳細は【こちら】をご覧ください。






とりあえず交通機関への影響は最小限で済んでいるようです。
    ↓

にほんブログ村