ネットッゲーム、はじめました。 -90ページ目

費用対効果。

HSMはあと1つ残しで880まできました。


残りは全コスチュームコンプなのですが、wikiにあるとおりにやって78着。


コンプまであと1着。



それがどれなのかわからん!(´・ω・`)


まぁここまできたのでコンプ目指そうと思うのですが、この120の実績1つ取ることを最初からあきらめてこのゲームをやったとすると、たぶん3~4時間作業プラス連コン放置で880ぐらいいけるんじゃないかと。


こーやると取得した実績とそれにかかった時間との効率が非常にすばらしいゲームです。


しかしながら、ぼくはすでにこのゲームに3日費やし、さらにコンプまであと1~2日かかると思われるので、これは非常に効率がよろしくない。



実績獲得には割り切った考えが大切です!


でも実績コンプの甘い響きに誘惑されっぱなしであります!(`・ω・´)ゞ




そんなこんなで連コン放置してるとDJ NeOさん からギアーズ2のお誘いがきたのでひょこひょこいってきましたо(ж>▽<)y


ここのところ実績のためだけにク〇ゲーばかりをずーっとしていたので、ギアーズがやりたくてしょうがなかったんですよねー。


ク〇ゲーやってるときにやりたくなるゲームは良ゲーなので、自分の判断基準がおかしくなってる!とかって状況に陥った時は〇ソゲーをどんどんやるといいですよ。


そんな状況なかなかないですけど(・∀・)



Insaneをボチボチ攻略していこうってことで、久々の最高難易度挑戦したわけなのですが、いやー参ったね。


オン対戦とかでちょっとはうまくなってるだろうから余裕だろうとか思ってたのが、参ったね。




Insaneの敵の攻撃力はチートだお(´□`。)



後半はほぼDJ NeOさんの一人舞台でしたが、途中でギアーズとまったく関係のないプランBとゆーか申告書Aな会話とかしてて死にまくりましたけど、やっぱりギアーズは楽しいですなぁ( ´艸`)


いつの間にかカーマインくんがライフルを手にしていたので、早く死んでくれないかなぁとwktkしてます。

HSM。

プレアジさんでShaun White Snowboardingが安くなってました。


Wanted: Weapons of Fateは実績が簡単らしいので欲しくなってきました。


体験版はわけわかんなかったUPの映画のあらすじきいて泣きそうになりほしくなりました。



人の欲望に際限はないですね(´・ω・`)




そんなわけでHigh School Musical 3: Senior Year Danceはじめました。


想像していなかったのですがこれは原作のファンとかでない限り全編にわたって全て作業です。


普通ならストーリーとかある程度すすめたりクリアしてから残り作業とかですけど、最初から最後まで作業です。


自分なりのボタン配置とゆーか指ごとのボタン担当がきまればあとは延々とwikiにある通りにするだけです。


wikiだと3~4時間で700ぐらいとありますが、4~5ぐらいはかかると思いますよ。


あんまかわんないですけど。



とゆーか、このゲームの実績に関してはwikiにSecret Cueの位置をまとめてくれた方が偉大すぎです。


これ自分でやろうとしたら10倍ぐらい時間かかるんじゃないですかね。



前にやったカラオケゲーのDisney Sing Itと何曲かかぶってたので、値下がりを待って購入を予定してるDisney Sing It High School Musical 3: Senior Yearとは全曲丸かぶりなんじゃないかとあせってます。


間を置いた方がいいね!



ちなみに「これ見て、原作の映画を見たいと思う人絶対いねーよ!」ってぐらいにグラはひどいです。

自己満足以外の何物でもない話。

現在の目標は実績での兵庫県統一だったりするこのブログ。


XBOX FRIENDS でユーザーランキングで順位が見れていたのですが、まったく更新されないので自分で調べてみました。


何を調べたかというと、5月17日時点での兵庫県上位19人の実績(19と20の間はけっこう離れてる)をメモしていたので、それを一人一人MGC で調べるとゆー恐ろしく地味な作業を・・・(´・ω・`)



そんなわけで、兵庫県におけるここ1ヶ月間での実績の変化。



1位(-)  89,415(+2,870) 40.77%
2位(-)  83,580(+5,390) 84.28%
3位(-)  81,863(+4,055) 41.86%
4位(-)  70,310(+3,080) 92.60%
5位(-)  63,145(-)    92.93%
6位(↑1) 61,838(+2,895) 58.58%

7位(↓1) 61,120(+1,765) 86.33%
8位(↑1) 60,204(+4,815) 53.84%
9位(↓1) 57,844(+865)  66.04%

10位(-) 56,320(+3,370) 90.62%

11位(-)  50,813(+2,055) 48.21%

12位(↑1) 49,810(+4,165) 82.11%
13位(↑1) 47,015(+3,150) 50.79%
14位(↑4) 47,004(+4,310) 54.40%

15位(↓3) 46,620(+905)  63.02%
16位(-)  45,310(+2,365) 79.96%
17位(↑2) 45,308(+3,008) 51.00%
18位(↓3) 44,528(+955)  35.20%

19位(↓2) 43,009(+280)  63.30%



ちなみにぼくは現在14位になるはずです。


こうしてみると実績さんかどうか、さらに解除率を気にしてるかどうかも一目瞭然です。


解除率50%超えてるからそこそこいいほうだべ( ´艸`)とか思っていたのですが、90%超とかゴロゴロいるんですね。


これからは解除率ももうちょい気にしていこうかなと思います。


実績が多いとすげーって感じですが、解除率が高いとかっこいいですよね!


それにしても今の順位からさらに上を目指そうとすると、最低月4000はいる感じですね・・・。


ちなみに5位の人はコメントのとこに「エロゲーの世界に帰ります」と書かれていたので、もとの世界に戻ったのかもしれません。



はたから見れば「なにしてんだ、こいつ」って感じでしょうが、実際やってみるとこの作業はなかなか楽しいですよ?