わかれば簡単。
NBA STREET Homecourtのオフ実績コンプしました(`・ω・´)ゞ
昨日疑問だっとことはすべて説明書に書いてありました(●´ω`●)ゞ
海外版ばっかりしてたので説明書読むなんて行為をわすれてましたよー。
オフで900、残りはオンで談合必須っぽいのでこれにて終了。
持ってる人がいれば談合しませんか?
だいたい実績wikiに書いてある通りなのですが補足すると、序盤は能力が低くて決定力がないのでさっさとレベル5にまで上げれるようにあの下準備があると楽ってことみたいです。
レベル5になってダンクかショットを100にすれば確実に2ポイントゲットできるシュートができるようになるので、そこからは楽ちんです。
ぼくの時はレベル5でダンクを100にしたらすぐあとぐらいにショットが100の女の子を仲間に出来たので、そこからはまず負けなくなりました。
なれればダブルダンクは演出がハデで時間とられるので2ポイントのショット狙いのほうが早いと思います。
ゲームブレイカーなんてしなくても勝てるので。
個人的にはストーリーモードみたいなのすすめてれば最初は靴ばかり手に入るので、wikiの10ブロック10スティールでシャツだけ解除してればいいかなって気もします。
そんなわけで、実績が47000にのりました(´∀`)
6月に入ってから今までで2800ほど稼いでるので、さぼる以前の実績カンが戻ってきた気がします(`・ω・´)
Insane.
Annexとか人集まらないんじゃ・・・。
Hordeならなんとか楽しめるのか。
ってか、つまりは別実績ってことですよね!(・∀・)
海外版のInsane攻略ktkr。
そんなわけで、マダガスカル2クリアしました。
他にもちょいちょいと解除して755 36/49ってところです。
あと15のを3つクリアして800ぐらいで終了しようかなとか思ったのですが、実績wikiのバグに遭遇してしまい、もう嫌です(´□`。)
なのでこれにて終了。
予定ではプレアジさんから届くやつを次にやる予定だったのですが、届いてなかったので積み上げてたNBA STREET Homecourtはじめました。
某関西家電量販店のワゴンセールにて500円でゲットした新品です(σ・∀・)σ
攻略wikiにある下準備はめんどそうなのでさっくり無視して開始。
1時間ぐらいで200ぐらい解除できたので実績的にはおいしいのでしょうけれど、今のところいいところがひとつも見つかりません。
相手がなにをしてるのかもわからず、味方のナゾの行動にどう対応していいのかもわからず・・・。
そしてなによりもどーすれば試合が終わるかがまったくわかりません!
なんか3点ぐらいとられていきなり負けたり、28対27とかになっても終わる気配がなかったり(´・ω・`)
あと外人がストリートのバスケしてるってことで、BGMにこれまた長らく積み上げてたEMINEMのRELAPSEをかけてたせいで、敵チームのやつらが全員悪いやつとしか思えなくなってイライラ倍増みたいな?
個人的には3AMとかサイコすぎるので、Beautifulぐらいがかっくいい。
海外版。
最近外国版実績wikiみたいなところをうろちょろしていて、そこの実績難易度評価みたいなのをみつけました。
とりあえず10段階評価の下3つ。
1
College Hoops 2k6 5 achievements / 1000 points
Eragon 37 achievements / 1000 points
Galaga 12 achievements / 200 points
Madden NFL 06 11 achievements / 1000 points
NBA 2k6 5 achievements / 1000 points
2
Carcassonne 12 achievements / 200 points
Cars 15 achievements / 1000 points
Fuzion Frenzy 2 14 achievements / 1000 points
Golden Axe 12 achievements / 200 points
Hardwood Backgammon 12 achievements / 200 points
King Kong 9 achievements / 1000 points
3D Ultra Minigolf Adventures 12 achievements / 200 points
Ms. Pac-Man 12 achievements / 200 points
NBA Live 06 12 achievements / 1000 points
New Rally-X 12 achievements / 200 points
NHL 07 26 achievements / 1000 points
NHL 2k6 5 achievements / 1000 points
Open Season 46 achievements / 1000 points
Pimp My Ride 30 achievements / 1000 points
Pocketbike Racer 12 achievements / 200 points
SHReK the THiRD 22 achievements / 1000 points
Superman Returns 18 achievements / 1000 points
3
Bionicle Heroes 49 achievements / 1000 points
Cabela's Alaskan Adventures 46 achievements / 1000 points
Cabela's Safari 30 achievements / 1000 points
Catan 12 achievements / 200 points
Cloning Clyde 12 achievements / 200 points
Double Dragon 12 achievements / 200 points
Fantastic Four: Rise of the Silver Surfer 19 achievements / 1000 points
Fight Night Round 3 8 achievements / 1000points
History Channel: Civil War 50 achievements / 1000 points
LMA Manager 2007 22 achievements / 1000 points
Pac-Man Championship Edition 12 achievements / 200 points
Prey 44 achievements / 1000 points
Quake 2 9 achievements / 0 points
TMNT (Teenage Mutant Ninja Turtles) 23 achievements / 1000 points
UNO 12 achievements / 200 points
Viva Piñata 50 achievements / 1000 points
Winning Eleven X 23 achievements / 1000 points
日本のwikiも基準がよーわからんのがありますが、こっちもよくわからんね。
オン実績を軽くみてる感じがしないこともないかなぁ。
北米版本体が必要なのも多いですけど、とりあえずプレアジ見ててずっと気になってるのはPimp My Rideですよね。
何ゲーなのかもわからない。
なのでPimp My Ride、Fuzion Frenzy 2、Open Season、SHReK the THiRDと2のあたりを攻めてみようかなーとか考えてたら
Cars / Fuzion Frenzy 2 / Open Season Bundle
3本セットで3450円だと・・・(°д°;)
Carsはもう持ってるのであれですが、これはお得なんじゃ・・・。
実績がCarsレベルなら簡単にちがいない(・∀・)
ところで、積みゲーってのはどうやれば減るんですか?
