ぷろとたいプ。
wikiを見た感じだと今で全体の3分の1ぐらいすすんだと思われるプロトタイプ。
きー坊さん と情報交換したりで、操作とかシステムもだいたいわかってきました。
敵の基地に侵入するときにちょいとだけステルスな要素があって、はじめはヘリに追い掛け回されてたんですけど、よーやくさっくりと侵入できるようになりました。
体力も増えてきたので、むやみやたらに一般市民を薬草代わりに虐殺する回数も減りました。
これ絶対、日本版無理だよねー。
移動速度、むささび飛行、RTのギュィーンとかも強化されて移動はかなり快適です。
箱庭の広さもそんなに苦になりません。
適当にうろちょろしてるだけでもそれなりに楽しい。
でも高い位置にある収集アイテムを取れる気がしません。
ミッション攻略してストーリーすすめて、アンロックされたイベントこなしてポイントたまったらアップグレードして、やることなくなったらミッション・・・
基本はこれの繰り返しです。
そろそろ敵とかミッションにあまり目新しさがなくなってきかなー。
あと、実績は500~600いければいいかなーって感じですね(´・ω・`)
収集系以外にも全イベントオール金以上、オールプラチナとか他にもすげーめんどくさそーなのがてんこ盛りです!
ぷろとたいぷ。
プロトタイプはじめました(`・ω・´)
はじめは「すげーおもしれー」とか思ったけど、今は普通かな。
たぶんはじめはク○ゲーやりすぎたせいで、ハードルがさがりまくってただけだと思います。
箱庭を移動するときとかは想像通りで、想像を上回ってきたことは特になかったですけど、想像してたのとちがったのは
・主人公が意外と弱い。
・収集系要素がある。
この2つですかねー。
主人公はアップデート?かなんかして徐々に強くなっていくのですが、周り囲まれてロケランふるぼっことかしょっちゅうされて、すぐ死んじゃいます。
一般人とか軍隊の人とかを吸収して回復するのですが、回復のモーション長くてその間もふるぼっこなのでいらいらです。
ってかムービーとか見てた時は、無敵な魔王ってイメージだったのに打たれ弱いです。
今は何やってるのかわからないですが、指示に従ってけばなんとかすすめます。
ストーリーがわかればもっとおもしろいのかもしれませんが、ゲームとしては普通です。
実績はあんまりポコポコこないってか、全然こないですね。
あとやってみればみんな思うとおもうのですが、戦闘はじまるとすぐに血の海が出来て戦車とかヘリとかバケモンとかうじゃうじゃーって、こんな世界はもうダメだろ!\(^o^)/
やっぱり無理。
- AmazonでXブレードが半額なのですが・・・、いっとくべきでしょうか?
それともまだ待ったほうがいいのか!?
- Xブレード 特典 特製攻略ガイドブック付き
- ¥3,601
- Amazon.co.jp
そんなわけで、レミーのおいしいレストランは一応クリアしました。
今で 760/1000 44/50 です。
The City Marketのミニゲームがありえない難易度なので、ミニゲームコンプはあきらめました。
パンが出てくるやつなんですけど、これのレベル3がありえない!
絶対無理!!!
残りの実績はThe City MarketのCatch of the Dayが解除できるかにかかってます。
これが解除できればThe City Marketのコインがコンプでき(You're A Real Charmer解除)、そして全コインコンプも達成できます(All the Charms in the Game解除)。
つまりこれに実績3つ計150がかかってるのですが、どーにもこーにも2周目やり直さないと無理そうな匂いがプンプンします。
だからこれで終了ー。
もうやりたくねー。
届いたPROTOTYPE積んでまでやるようなゲームじゃねー。
落ち着いたらまたやれば・・・ってそんなのやる気のでるゲームじゃねー。
もともとこの原作そんな好きじゃねーから愛着とかねー。
でも800はとりたかったなぁ(´・ω・`)
「Ratatouille」の実績的感想。
オールミニゲーム無視&オールコイン無視と最初から決めてはじめればクリアまで8~10時間ぐらい。
実績はとりこぼさなければ800ぐらいはいけます。
でも事前にびっちり調べてないと確実に2~3は取り逃すので、まぁ9時間で700ぐらいとれて、ストレスがたまりまくるゲームって感じです。