月間走行距離(6年1月) | 緩徐進行1型糖尿病になって何を楽しもうか日記

緩徐進行1型糖尿病になって何を楽しもうか日記

2型糖尿病やと思っていたら2年経って実は緩徐進行1型糖尿病やと告知され、一生インスリン生活の確定したおっさんが何を楽しみに生きてくかというと阪神タイガース・一口馬主・美味しい物を食べる事・ジョギング・かおちゃん。この辺を徒然と書いていってみようと思います。

まずは1月の月間走行距離からです口笛
zero~🎵
※結局元日に蜜柑様と初詣の3社詣りで18.5㎞のウォーキングだけのみてへぺろ

ところで走行距離zeroやと何が起きるかというと、GARMIN Connectにもランのアクティビティを実施していないという事で何の記録すら残りませんびっくり

まあ両膝の半月板は相変わらずダメダメでポンコツな状態ですが、それよりもまあ令和6年能登半島地震の影響の方が大きくて全く走れていませんガーン

まだ少しだけ可能性は残ってはいるものの行動制限もありまして、現時点では愛媛マラソン出走もほぼ絶望的な状況にありますねえーん

それでも2月は少しずつ走れそうかなという感じなんで、まあぼちぼち頑張れたらええかなと思いますプンプン


おしまい(・∀・)