愛媛マラソンランナー受付に行ってきました | 緩徐進行1型糖尿病になって何を楽しもうか日記

緩徐進行1型糖尿病になって何を楽しもうか日記

2型糖尿病やと思っていたら2年経って実は緩徐進行1型糖尿病やと告知され、一生インスリン生活の確定したおっさんが何を楽しみに生きてくかというと阪神タイガース・一口馬主・美味しい物を食べる事・ジョギング・かおちゃん。この辺を徒然と書いていってみようと思います。

出走出来るかどうかビミョーだった愛媛マラソンですが、2/1(木)に行動制限が解除になりましたので無事松山に行ける事になりました爆笑


2/9(金)にお仕事を終えてからいつもなら行きは瀬戸大橋以外は下道なんですが、今回に限ってはさすがに全線高速利用しましてまあ当たり前なんですが早かったですね~てへぺろ


2/10(土)日が変わったくらいに蜜柑様宅に到着しましてとりあえず寝ましたzzzzzzzzz


昼前に起きてからブランチがてら炭水化物を摂取に行きました照れ


松山 力みなぎる完全無欠うどん 空太郎さんです爆笑
とはいえ今日は中盛にしときました口笛
開店直後に行ったんですがまだ行列にはなっていませんでしたチュー
どれにしましょうかね~ニヤリ
ギガ鶏天ぶっかけ(温)・とりめし
食べおったら太陽市でせとかと甘平を物色(写真なし)してから、フジに車を停めててくてくと城山公園までお散歩がてらランナー受付へあしあと
今年から南海放送ではなくなったそうでびっくり
今日はええ天気でしたが果たして明日は……ガーン
ゴールの準備もされてましたねえー
リストバンド巻いてもらってニコニコ
とにかく何としてでもここに辿り着きたいおねがい
もらった参加賞Tシャツはこんなんで色味がちょっと……(笑)
県外からの参加のランナーには記念品をいただけるんですが、ほぼほぼ愛媛県民と化している私は前回ほど中身に感動せずてへぺろ
あとは夕食で蜜柑様特製カレーライス(写真なし)をいただいて、明日に備えて早めに就寝しましたzzzzzzzzz

年明けてからとにかく1月は全く走らず、やっと2月に入ってからこの1週間走っただけですし、両膝の半月板は相も変わらずスッキリしないので、今まで参加したフルマラソンの大会で一番辛くてしんどくなるのは間違いないんですが、沿道の応援と周りに一緒に走っているランナーさんを力にして頑張ろうと思いますプンプン

明日はこんな格好で走りますウインク
一応会場には0830くらいに行きますが、会ってみたい人もいるんですが絶対に会いたくないヤツもいまして、まあ蜜柑様と一緒に会場までは行くんで別に一人ではないですしバタバタする必要はないかなと思いますプンプン
※まあそれも運命というところで口笛

参加される皆さん明日は頑張りましょうルンルン


おしまい(・∀・)