2023年12月15日に発売となっていました、


【神皇紀】(宮下文書/富士古文献)の対訳本。


一見、怪しい新刊?凝視と見逃しておりましたがよくよく見ると「神奈川徐福研究会」からの出版。

ずっと売り切れていたあの【神皇紀 現代語訳版】と同じ研究会のものなので、これは見つけものかもしれません〜ルンルンNEW


下三角期間限定でKindle版は半額近くになっています



「神奈川県秦野市(ほらほら)から富士北麓(ホラホラァ)に伝わる徐福伝説」とか、「寒川神社」とかびっくりマーク

(秦氏の中でも、わたし自身は徐福秦氏ゆかりの地にご縁が強いのかな〜)富士山



秦野では未だに「唐子(からこ)さん」という言葉が残っています。秦野の隣中井町出身、抜隊禅師ゆかりの秦野の蓑毛には、秦河勝の石碑もあります。


相模国一宮 寒川神社が、実は富士浅間神社の里宮だったと、ついに多くの方の思い出す所となるのでしょうか。神社富士山古文書や口伝がどんどん公開されているタイミングでの出版と、Kindleでも読める手の届きやすさは、可能性あり??音符


秦氏も、山陰神道も、伏見宮も、宮下文書も、

各地に伝わる口伝や古文書も、

どしどし開示される今に感謝です


古事記も神話も伝説も遠い他人事ではなく

みな現代のわたしたちまで脈々と繋がっていた

わたしたちの物語なのだと知る大きなきっかけとなればいいな〜。ハート