村上虹郎がかっこよすぎるし、キャストがみんなハマリ役だった「二度めの夏、二度と会えない君」 | キネマ画報

キネマ画報

名古屋在住映画好きダメ人間の映画愛をこめてのブログ多少脱線ありです。


ラノベ原作の映画です。村上虹郎主演なので観に来ました。
ガールズバンドたんこぶちんのボーカル吉田円佳がヒロイン。

智は転校してきた燐に誘われバンドを作りライブを成功させるが、燐は不治の病で倒れてしまう。そのときの自分の最後の言葉が彼女を動揺させたことを悔いる智だったが、彼女と出会った半年前にタイムリープし、二度とあの言葉を言わないように燐との二度めの夏をやり直すが…

難病とタイムリープというありがちなネタをミックスした青春バンド映画でした。
最近部活映画が多いですが、そちらに振りきれず、難病モノにも振りきれずなスタンスがこの作品の映像化の難しさだと思います。
またラノベという二次元を具現化するのも大きなハードルだったと思います。
智役の村上虹郎はまあドアップが多いですが、その大スクリーンで見ても惚れ惚れするほどカッコいいし、燐役の吉田円佳はとにかく歌が魅力的。でも演技が普通に上手くてエンドロールを見るまで彼女がアーティストであるとは思わず歌が上手い女優と思っていました。
ドラム役の金城茉奈も美少女だし、バンドの面倒を見るスタジオの店長役の菊池亜希子も好きな女優で、生徒会長役のAKBの加藤玲奈も嫌な感じがハマリ過ぎです。
キャストはみんな良くて、話も面白いのにイマイチ突き抜けてこないのがとてももどかしいです。
低予算を低予算な感じの画面にし過ぎて雰囲気作りが全くない画面でした。
これだけビジュアルが良いキャストをなぜもっとキレイ撮らないのか?
ライブシーンも淡々と撮影編集されていて制作サイドのやる気を感じません。
モノローグやセリフで全部説明してしまうのもアニメならまだしも、映画だとどうなんだと思わずにいられません。
こんなにキャストが頑張っているのに、それに応えない制作サイドに憤りを感じます。
村上虹郎は今最高にいい俳優なのにそれをきちんと映像に収めてヒットさせられる制作陣がいないのが残念。