めざましテレビの占いでは自分の星座が今日1位でした。
しかし、今日は朝から仕事で嫌な思いばかりする厄日でした。
そんなクソみたいな仕事を今日もとっとやっつけて、SKE48劇場(ロビー)に逃避します。
E,S,研究生ときて、今日はKⅡ公演でまなつの生誕です。
総選挙不出馬メンバーのあいつぐ卒業により、立候補していないまなつが今日、生誕で卒業発表するんじゃないかとヲタはきのうから戦々恐々としています。
生誕で卒業なんて・・・と思いがちですがSKEでは去年リーダー平田璃香子が生誕で卒業発表した前例があるので安心できないのです。
週末だからか、まなつの生誕だからか、まなつの卒業発表がありそうだからか、ロビーは今までで一番の混雑具合。
赤枝、小木曽、秦が卒業し、井口が休演で、昇格決定している水埜、研究生大脇、荻野、山田みが出演です。
ユニットまで誰がいないのか気づかないくらいにアンダーの必死さに心奪われました。
「クロス」はともにゃんが抜け、「フィンランド・ミラクル」はりりがぬけ、「眼差しサヨナラ」はおぎちゃんが抜け、「嘘つきなダチョウ」だけオリメンで「NTMY」はしゃわこがいなくなり、ユニットも様変わりしていました。
そして、モニターに映るまなつの多さに中村くん症候群が・・・
でもまなつを見ているだけで、くさくさした心が浄化されていく思いでした。
まなつのかつてのプロフィールの特技はダンスでした。
姉さんに言わせるとKⅡで振りを一番早く覚えるのはまなつだそうです。
でもまなつのダンスは真木子やゆっこみたいにわかりやすい上手さではなく、フィギュアスケートで言えば芸術点の高い系のダンスです。
まなつみたいなニュアンスで魅せる子は貴重です。
きたりえとか姉さんとか玲奈とかまなつが一番かわいいというメンバーは多いです。
公演で観ると確かにかわいい。絶対的にかわいい。
まなつほど媚びないアイドルはいないと思います。
無意識のかわいさが振りにも入っています。
生誕祭のお手紙の主は「フィンランド・ミラクル」のまなつのかわいさを事細かに書いていました。まあ手紙の差出人は玲奈でしたが。
きょう劇場に集まったヲタの半数以上はまなつ推しなんじゃないかという盛り上がりでした。
まなつ以外のきょうの見せ場は、おぎりーが復帰まもないのにいぐさまアンダーをなんとかこなしていたこと。
きのう日置ちゃんの卒業発表に泣き崩れたちょきんちゃんがしっかりと楽しそうに出ていたこと。
ありたんがかわいかったこと。
ほのちゃんが良ポジで手足を活かしたパフォーマンスを見せていたこと。さらにMCで山田澪花に「キミ100点!キミ100点!一人飛ばしてキミ100点!勉強大好き山田花です」というナイスなキャッチを考えたこと。(モコちゃんがほのちゃんに考えたキャッチ「ほのかほのほの~ふわふわほのほの~」もバカウケでした)
モコランド・ミラクル。
あとネット上で貧乏の代名詞みたいになっている向田家にイクラがしょっちゅう贈られてくるという意外すぎる話が!(会場でも、えーっという声が)
生誕祭でまなつは組閣でSへ変わることにふれ、「KⅡでセブンティーンを迎えることが出来て嬉しい」と語りました。
その言葉にヲタは安堵しました。
まなつは辞めない!と確信できたから。
久々に観るKⅡ公演は温かくてなんか癒されました。みんな個性的でみんなちがってみんないいって感じ。
でも組閣後にはまなつの「フィンランド・ミラクル」が見れなくなると思うと非常に残念。W佐藤も見られなくなるなんて。
Sのまなつはどうなるのか?Sのせぇ~らはどうなるのか?モコ族は?
なんか想像出来ない。
とりあえずまなつが辞めなかっただけでも良かった。