ドクター東海 突然現れる | 梓慕情の眼仁奈釣り日記、お散歩日記

梓慕情の眼仁奈釣り日記、お散歩日記

伊豆半島の沖磯で眼仁奈釣りをしてます。
城、神社仏閣、史跡名勝巡りしてます。

JR東海 静岡地区に18年ぶりに投入された、新型車両315系を撮影しようと沿線に行きました。

貨物列車、普通列車、特急列車を撮影していると…

熱海方面から前面が黄色の列車が来ました。


もしやあれは…
ドクター東海じゃん

突然の登場に驚きました

キヤ95系
JR東海管内の在来線の軌道・電力・信号設備を検測する気動車。
東海道・山陽新幹線のドクターイエローと同じく黄色なので、ドクター東海と呼ばれています。




初めて見る事が出来ました。
これは中々見れないのでラッキーでした。

JR東海の車両


211系

313系

特急踊り子E257系

新型車両の315系は撮影出来なかったけど、ドクター東海が撮影出来たので良しとしました。