ドクターイエロー引退発表 | 梓慕情の眼仁奈釣り日記、お散歩日記

梓慕情の眼仁奈釣り日記、お散歩日記

伊豆半島の沖磯で眼仁奈釣りをしてます。
城、神社仏閣、史跡名勝巡りしてます。

令和6年6月13日、日本中に衝撃的なニュースが流れました。

見ると幸せになれると言われる、ドクターイエローの引退が発表されました。

兼ねてから噂だったのが現実に…


JR東海は、ドクターイエローの老朽化が進んだため2025年1月で引退。

JR西日本は、2027年を目処に引退。


後継の車両は造らないので見納めとなります。


静岡新聞

JR東海、JR西日本が各1編成を所有。

10日に1回ほど東京↔博多間を、のぞみ検測、こだま検測で走行します。



日刊スポーツ

JR東海は、体験乗車やグッズ販売を予定しています。

JR東海 ドクターイエロー923形0番代



JR西日本 ドクターイエロー923形3000番代


来年1月は、ドクターイエローT4編成を日本一高い霊峰富士を背景に撮影に行こうと思います。
運行予定日が土曜か日曜なら撮影は可能。



ドクターイエローT4編成引退まで7ヶ月、マナーを守って撮影しましょう。