続・鎌倉殿の13人 観光地域づくりシンポジウム12/16 | 梓慕情の眼仁奈釣り日記、お散歩日記

梓慕情の眼仁奈釣り日記、お散歩日記

伊豆半島の沖磯で眼仁奈釣りをしてます。
城、神社仏閣、史跡名勝巡りしてます。

令和5年12月16日、静岡県三島市で歴史・文化を活用した観光地域づくりシンポジウムが開催されます。

鎌倉殿・北条氏が生きた地 伊豆・富士山地域のこれから



昨年の大河ドラマ 鎌倉殿の13人 放送で賑わった伊豆。
北条氏発祥の地の伊豆の国市、源氏ゆかりの三島市、伊豆市、富士山南山麓など。
*静岡新聞記事は11月


大河ドラマの放送中だけの賑わって良かったではなく、放送終了後も賑わうようにしないと。
如何に文化・歴史で観光客を来るようにするのが重要課題だと思います。
どのような話しが聞けるのか、当日が楽しみです。