昨日、5月26日朝8時過ぎの空の様子です。

巻雲が出ていました。飛行機雲も見られます。
 

 

 

26日午前1時頃、大した地震ではないのですが、茨城県南部を震源とする震度3の地震がありました。
 

地震情報

 

 

 

 

 

他にも、こんな地震がありました。

 

地震情報

 

こちらでフィラメントが離れそう!という動画を上げましたが、
↓↓

https://ameblo.jp/0-580/entry-12853245035.html

 


 

 

ついに!5月23日に左下の方で燻っていたフィラメントが離れまして、それが爆風になりまして、その影響が地震や台風発生に繋がったと思います。

 

SDO衛星AIA193Å(黄)AIA304Å(赤)の世界時間23日から26日16時ごろまでの様子です。

世界時間23日1時過ぎあたりでフィラメントが離れます。動画が始まってすぐに離れます。

 

 

 

 

 

STEREO Ahead衛星の世界時間23日から26日の16時頃までの様子です。

COR2

地球から見た太陽コロナの様子です。

下向きの爆発が凄いかな?

 

 

 

 

 

 

HI1

太陽が右側で地球が左の方角にあります。

凄い、爆風を飛ばしていますが、やっぱり下向き噴射ですね。



 

 

 

 

 

 

フィラメントの端の薄い爆風が26日に地球に届いたようです。

それが今回の地震になったかな?と思います。


 

この太陽面は大災害が起きるような揺れにはならないので様子を見ていました。

 

 

その影響もあってか、

こちらの追記でもお知らせしましたが、

↓↓

 

 

 

26日午前9時に台風1号が発生しました!!4年ぶりに遅い台風の発生なんだとか…。

 

2024年05月26日10:41

 

 

 

 

 

 

台風は地震の起きた方へ移動する傾向がありますので、

上の地震情報から、日本の太平洋近海を目指してくるかと思います。

中規模地震があった、茨城県、宮城県、八丈島あたりは注意です。

 

 

関東地方に接近しそうです!

台風情報


 

 



 

日本時間27日の台風情報

 

 

だんだん、台風の気圧が下がってきています!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日別海水温を見ると、まだ日本の近海は温度が低いです。

 

 

上の図の黄色いエリアに達すると温帯低気圧に変るのでしょうが、梅雨入り間近のお天気で、日本列島は大荒れになりそう!

 

 


 

 

既に、今日27日から大雨の様子。

 

2024年05月26日18:25

 


 

 
台風1号の北上で、さらに大荒れ。
 

2024年05月27日07:06

 

 


 

 

こちらの実況天気図をみると、太平洋上に高気圧があるんですね。

 

 

 

 

 

明日(28日)から、6月2日までの太陽面は太陽が活発化して大きな地震が起きやすいので、それが、悪天候に変わる可能性が高いです。前線が活発化、豪雨・土砂災害が起きやすくなります。

 

台風は高気圧の下を通って、太平洋の方へ行ってくれないかしら…。

日本から離れてくれないかしら、こんな風に…。
 



 

 

うまく行くかどうかはわかりませんが、今年初の進路変更を試みようと思います。

台風の進路変更、やってみようかな?と思われる方、ご参加ください。
 

 

 

本をお持ちの方、杖のご協力をお願いいたします。

 

月のいすゞ真示天(天皇)の磐戸開き 天照大神は高橋家の先祖神だった!? [ 高橋千春 ]

 

 

本を胸に当てて、エネルギーを感じてくださいね。

『高龗神』の力を使います。

 

さすらいの天地をただ(正?)す意識をただ(糺?)せ。

大神の世を復活させ給え。

世にとどろく力を与え給え。

命の根源を守り給え。

ひとふたみ、よいつむつななや、ここのたり。鈴の音高くなり響け!

さすらいの天地をただし給え。

ひとふたみ、よいつむつななや、ここのたり。

宇宙の御中主よ力を与え給え。

 

水のような澄んだエネルギーが降りてきましたでしょうか。

 

 

 

台風を時計回り(←台風の渦は反時計回りなのです)にまわしながら、矢印の方へ追いやってみましょう!

 

日本気象協会

 

ひとふたみ、よいつむつななや、ここのたり。

鈴の音高く鳴り響け!

台風1号の進路が太平洋側の中心の方と変わり給え。

右へ右へとそれ給え!

日本近海に近寄るべからず。

 

 

 



 

 

本をお持ちでない方も、皆さんのお住まいの地面に右回転の力を入れて、豪雨、風災害を抑えましょう。

 

 

土地に力を入れていきます。

 

ひとふたみ、よいつむつななや、ここのたり。鈴の音高く鳴り響け!

私が住む地域の土地に右回転の渦が浸透し給え!

私の存在するこの土地に力を入れさせ給え。

私の存在する次元の台風、豪雨、風災害、土砂災害、その他災害を抑え給え。

線状降水帯を消滅させ給え。

私の存在する次元の地震の震度を小さくし給え。津波を抑え給え、被害をなくし給え。火山の噴火被害を小さくし給え。

太陽フレアによる通信障害を最小限に抑え給え。

私の地域のガス、水道、電気、交通網、通信網に影響が出ませんように。

 

 

 

 

 

地震が起きた方に台風が移動しようとしますので、豪雨・土砂災害と日本の地震災害も抑えておきます。日本列島を時計回りにグルグルとお願いします。

 

日本気象協会

 

 

 

ひとふたみ、よいつむつななや、ここのたり。鈴の音高くなり響け!

私の存在するこの土地に力を入れさせ給え。

私の存在する次元の台風、豪雨、風災害、土砂災害、その他災害を抑え給え。

線状降水帯を消滅させ給え。

私の存在する次元の地震の震度を小さくし給え。津波を抑え給え、被害をなくし給え。火山の噴火被害を小さくし給え。

太陽フレアによる通信障害を最小限に抑え給え。

ガス、水道、電気、交通網、通信網に影響が出ませんように。

 

私の存在する次元の作物への影響をなくしたまえ。

日本全国の作物の収穫量が今年は豊作になれ!

 

 


 

太陽活動がまた活発化しそうです。

 

昨日(26日)撮った、太陽黒点の様子です。

薄曇りでしたが、左の方に黒点群が現れてきました!
 

 

 

 

 

この黒点群は5月3日11時(世界時3日2時)にX1.6の大規模フレア、5日15時(世界時5日6時)にX1.3、5日20時半(世界時5日11時半)にX1.2、6日14時半(世界時6日5時半)にX4.5、8日10時半(世界時8日1時半)にX1.0、と、

 

Xフレアを連発していた黒点群です。

 

 

spaceweather.comの記事にこの黒点群のことが載っていました。

2024年5月26日(日)

 

 

 


 

引用はここまでです。

 

なので、太陽の活動も抑えておきましょう。

これも、自分が存在する次元と思ってやってみてください。

 

みなさんで、どうぞ。

 

ひと~ふ~たみ~、よ~いつむつななや~、ここのたり~。鈴の音高くなり響け!

息を吹きかける太陽の吐息を沈め給え~。

この先の~異常事態を回避せよ~。

ひ~と~ふ~たみ~、よいつ~むつななや~、ここのたり~。

 

私の存在する、地球さん、地震と津波と火山の噴火、その他気象災害を抑えてくれてありがとう!

 

最後に台風と日本列島を縁切りをしておこうと思います。

 

ひとふたみ、よいつむつななや、ここのたり。

台風1号と日本列島を縁切り!

 

再びXフレアが続くと、地震、悪天候、高温、体調不良、眠気、頭痛、怠さ、通信障害、電車の遅延などが起きやすくなります。


 

この太陽面は人の精神状態もおかしくなるので事件や事故にも注意してくださいね。

 

さて、どうなりますでしょうか。

おしまい