若宮神社のご祭神『物忌奈乃命』を調べてみました。

 

 

 

 

 

前回の続きです。

 

 

 

少し前回とダブります。

 

大山祇命=天村雲命=賀茂建角身命(八咫烏)=角凝魂命

 

賀茂建角身命の御子が活玉依毘売で、(おそらく)晩年の年の神との間に賀茂別雷命(神武天皇)が生まれています。

 

 

こちらの品川神社の御祭神調べ、

 

 

 

貴船神社の御祭神調べ、

 

 

 

下鴨神社はなし、

 

 

静岡浅間神社はなし

 


 


 

 

などから、三嶋大神と阿波咩命の御子である若宮神社の御祭神を考察してみます。

 

【若宮神社

古くは八幡宮・若宮八幡宮又は、若宮社等と呼ばれた。

御祭神は物忌奈乃命(三嶋大神の御子神)誉田別命(応神天皇)・神功皇后・妃大神を祀る社である。

例祭は八月十五日で御本社大祭の前日に行われる】

 

 

で、『物忌奈乃命』とはだれかといえば、

江戸時代前までは、三嶋大社のご祭神は大山祇命(天村雲命)でしたから、

 

阿波(徳島県吉野川市山川町村雲)の天村雲神社について調べます。

【妄想の阿波古代史】さんから、

延喜式神名帳には麻植郡天村雲神伊自波夜比売神社二座とある。

祭神は,天村雲命と伊志波夜比女命(いしはやひめ)の二柱である。

 

 

とあります。


 


 

 

三嶋大社にあった【見目神社】のご祭神の中に「波」とつく姫が3名いらっしゃいますねぇ。

 

祭神:波布比売命、久爾都比咩命、伊賀牟比咩命、佐伎多麻比咩命、伊波乃比咩命、優波夷命 - 三嶋神の后神6柱。

 

『伊賀牟比咩命』この方は、活玉依毘売のお母さんではないかと思います。神武天皇のおばあさんですね。

「伊賀」という字が入っています。

写真は下鴨神社の三井社にあった立札です。

 

 

 

しかし、三宅記というのを見ると、三宅島の神のようです。

 

『伊賀牟比咩命』は后神社の神で三宅島に置いた后の第一后のようです。

こうも書かれています。

伊賀牟比賣命は、三島大明神が三宅島においた后の第一であるが、

三島大明神の后の第一である阿波咩命と混同される場合もあり、

明治の頃には、祭神は阿波神と記されているものもある。


 

 

こちらも三宅島に祭られている神です。

第二后で御子が二人いるというので、二宮神社のご祭神になっています。

『伊波乃比咩命』

二宮神社参照。

 

三宅島の神はもう一柱おりました。第三后の神です。

『佐伎多麻比咩命』

御笏神社(おしゃくじんじゃ)参照。

 

『久爾都比咩命』は式根島の神のようです。

泊神社参照

 

『波布比売命』は伊豆大島の神のようです。

波布比咩命神社参照。

 

『優波夷命』の姫は八丈島に降り立ったようです。

優婆夷宝明神社参照。

 

『伊古奈比咩命』は伊豆半島の白浜神社に祭られる神のようです。

 

『伊古奈比咩命神社』のウキペディアに三嶋神は三宅島からやってきたように書かれています。オオツタノハという貝の捕獲に余念がなかったと思われます。

静岡県東部の伊豆半島先端部、白浜海岸にある丘陵「火達山(ひたちやま/ひたつやま)」に鎮座する。この火達山は伊豆諸島を祀る古代遺跡でもあるが、その祭祀は現在まで伊古奈比咩命神社の祭祀として続いている。伝承では、主祭神の伊古奈比咩命は、伊豆諸島開拓神の三嶋神の后神であるという。また、三嶋神は三宅島から白浜(当地)、そして伊豆国一宮の三嶋大社(静岡県三島市)へと遷座したとも伝える。

 

三嶋神の正后が阿波咩命(神津島の阿波命神社祭神)、後后が伊古奈比咩命神社にあたるとされる。

また、『伊豆国神階帳』に見える「一品当きさの宮」や『三宅記』に三嶋神の后として見える「天地今宮后」もまた、伊古奈比咩命に比定される。

 

 

『阿波姫命』『物忌奈乃命』のお母さんですが、

阿波の天村雲神社に祭られている伊自波夜比売(伊志波夜比女命)は、『阿波咩命』ではないでしょうか。

 

それも、三宅島の第一后である后神社のご祭神である『伊賀牟比咩命』であるかもしれません。

 

そうなれば、伊賀出身と思われる『伊賀古夜日賣命』ともつながりそうです。

神武天皇のおばあさんです。

 

 

 

ここから、『物忌奈乃命』がどなたか考えようと思います。

 

三嶋大社見目神社のご祭神と、

見目神社

祭神:波布比売命(大島)、久爾都比咩命(式根島)、伊賀牟比咩命(三宅島)、佐伎多麻比咩命(三宅島)、伊波乃比咩命(三宅島)、優波夷命(八丈島)

 

 

こちらでお伝えしました、

 

 

静岡を開発した、倭文(しず)である『天羽槌雄神』の系図から、

角凝魂命(天村雲命)ー伊狭布魂命ー天底立命ー天背男命(天湯川田命)ー天日鷲命(少名毘古那神)ー天羽槌雄神(建日穂命)ー波留伎別命

 

伊狭布魂命=『物忌奈乃命』

 

なのではないかと、思います。

 

その後、この系列は『三島』という姓になってくるようです。

 

角凝魂命(天村雲命)ー伊狭布魂命ー天底立命ー天背男命(天湯川田命)ー天日鷲命(少名毘古那神)ー天羽槌雄神(建日穂命)ー波留伎別命

 

 

 

おしまい