妙義へ | ハイダウェイのブログ

ハイダウェイのブログ

趣味のスポーツ、時計、買い物、街歩きの様子に仕事の事などライフログ的に綴ってみようと思います。
仕事が結構多忙なので、マイペースでやるつもりでしたが、意外に頑張っちゃってますので、応援よろしくお願いいたします!

連休合間の5月2日、

この日部下達は全員有給を取らせて

僕もヒマだったので妙義までドライブ(^^;;

上信越道は他府県ナンバーが多く

やはり皆さん連休で軽井沢あたりに向かうのか。


初夏の陽気でめちゃ気持ちいい。

群馬最高な季節が来ました。

妙義山のギザギザ岩山を模した道の駅



萩さん、外出していて

アトリエ閉まっていたので

連絡したらご自宅から来てくれました。






個展開催したらすぐに売り切れる

青い器達も、ここ妙義ならじっくり

選べるのは群馬在住の地の利かな。





オンライン販売予定分と

アトリエ分とありましたが

両方から選ぶ事が出来ます。



悩みに悩んで選んだのか

こちらのカフェオレボウル、スープカップ。




銅の配合を増やして黒い部分を作り

ツートーンに仕上げた物との事。

お安くして頂きました(^O^)


顔料の青い色では出し得ない

深みのある青、見ていて飽きないです(^^)