私にとっての「7つの習慣」 | みんなを元気にするセルフビジョン専門家|セルフビジョン|モチベーションアップ|

みんなを元気にするセルフビジョン専門家|セルフビジョン|モチベーションアップ|

「仕事を通してなりたい自分になる」ことを自ら考えるセルフビジョン研修。あなたの仕事は素晴らしい。離職率が50%ダウンした実績を持つ。3Kから3Sへ!(成長、幸せ、したい)

私は「7つの習慣」とは15年ほど前に出会いました。


製薬会社にいる時に、良い本があるよ、と勧められて本を読んだの


ですが、何となくの理解でした。ある業者さんが、外部セミナーも


やってますよ、と教えていただき、受講しました。


本では理解出来なかったことがスッと身体に入ってきて、とても納得


しました。ミッション・ステートメントもその時に作成しました。


研修受講後しばらくはミッション・ステートメントも気にして行動をして


いましたが、そのうちに忘れてしまい、いつのまにやら手帳は仕事の


予定ばかりになりました。


しかし、「7つの習慣」で教えていただいた「主体性」「影響の輪」


「Win-Win」などは非常に気に入り、研修でも紹介していました。


紹介していたというより、結構メインの題材として使用していました。


ミッション・ステートメントを忘れて10年ほど経ったある日、仕事で


上手くいかず苦しんでいる時に、たまたまミッション・ステートメントを


作成しました。そして、手帳に書きました


そうすると、だんだんと心の拠り所が出来て、特に苦しい時にそれを


見ると元気が出てきました。「私はこのために生きているのであって、


こんな小さなことで悩んでいる場合ではない」と思えるようになると、


仕事でも自分の意見が言えるようになりましたし、嫌いだった上司


とも何とも思わなく話せるようになりました。


若干私の想いを分かってくれない人はいいや、とつきあいを拒む悪い


部分もありましたが、全体的に考えるとミッション・ステートメントを


作ってとても良かったです。苦しい状況から救われました


そして、苦しい時期を乗り越えて、改めて「主体性」「影響の輪」「Win-


Win」の考え方の素晴らしさを感じました


私は明日から「7つの習慣」セミナーを受講します。イントラになれる


ように、一言一句を聞き逃さず、やってきます!明日から3日間が


非常に楽しみです。


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


                 私の理念


        「全てはみんなの幸せ・成長のために」


            ~みんなの笑顔が見たい~


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※