クリスマスイブでハンドボールの試合の合間に!「鶏そば専門店 らーめん風見鶏 西田辺」 | I ~ LOVE ~ 高槻

I ~ LOVE ~ 高槻

高槻を愛し、故郷の三河は岡崎を愛し、京都と高槻のラーメンを愛し、ホンダのバイクと車を愛し、ハンドボールを愛し、中日ドラゴンズ&名古屋グランパスを愛し、ガンダム、マクロスをこよなく愛し、ラブライブ!&サンシャイン!!&スーパースター!!を愛し、現在に至る。

メリクリでござる(。・_・。)ノ
さんと一緒に見ようと思ってたBDの封を開け、家飲みしながら4時間強ほど鑑賞会していたすぺ千三百でござる。

から夕方までハンドボール三昧でしたが、夜はお寿司たこ焼きチキンをいただきつつ、酒盛りしつつの鑑賞会!


6/4現地参戦した『ワルキューレ FINAL LIVE TOUR 2023 〜Last Mission〜』Day6本当のファイナル千秋楽!

19日に届いたそのBDを開封し、泣きました!


いつもの「長居公園」でのハンドボールの試合でしたが、2試合してきました。


今年度の「大阪社会人リーグ」にいつものシニアチームと、初参戦の京都のチームが、どちらも優勝決定戦!

シニアは負けて2位若い方(京都葵)は余裕で勝って、3部優勝&来季2部昇格!


今日のお昼は、ネットで調べて「鶏そば専門店 らーめん風見鶏 西田辺」へ、ダイヤ♥さん@Aqours寝そべりぬいぐるみとともにやってきました。
(ぶっぶーー!ですわ!!片腹痛い、片腹痛いですわ!!  by 黒澤ダイヤ)


店内入ってすぐ左の券売機の左上段のオススメ『鶏そば(鶏白湯×魚介)(790円)』と、ランチセット『ねぎ塩チャーシュー丼(130円)』の食券ボタンもポチッとな!
(合計金額920円ナリ!)


しばらくして、たっぷりの節系魚介オイルが浮き、しっかりと乳化した鶏白湯スープの上に、豚ロースレアチャーシュー鶏むねチャーシューメンマ刻み青ネギスライスタマネギがトッピングされたオススメ『鶏そば(鶏白湯×魚介)』が、魚介出汁食欲そそる薫りを漂わせてやってきました。


同時に刻み鶏むねチャーシュー、刻み青ネギ、糸唐辛子がトッピングされたランチセット『ねぎ塩チャーシュー丼』もやってきました。


それではさっそく、節系魚介オイルが浮き、しっかりと乳化した鶏白湯スープを一口いただくと、鶏出汁節系魚介出汁食欲そそる薫りが鼻を抜け、しっかりと乳化してるけどサラッとした口当たりと魚粉ザラツキ感が心地よく、凝縮された鶏出汁風味と旨みが口の中に広がり、それ以上に魚介出汁の風味が追随し、キレのある醤油カエシのコクが加わって、すご~く美味しい!


中太干平打ちストレート麺は、しなやかなコシに、多加水率が織りなすプリプリッとした食感と麺肌滑らかでツルツルッとした喉ごしの良さが心地よく、魚介鶏白湯スープとなじみになじんで、かな~り旨い!


豚ロースレアチャーシューは、しっとり食感で、噛めば噛むほど肉の旨み脂身の甘みが口の中に溢れ出し、魚介鶏白湯スープにしっかりなじませていただくと、めっちゃウマウマ~!


鶏むねチャーシューも、しっとり食感が心地よく、噛めば噛むほど肉の旨みが口の中に溢れ出し、めっちゃまいう~!


さらにメンマのコリコリ食感、刻み青ネギ風味ザクザク食感、スライスタマネギシャキシャキ食感がアクセントになって、めっちゃイイ感じ!


麺を食べ終えたら、『ねぎ塩チャーシュー丼』をいただくと、刻み鶏むねチャーシュー風味と旨み刻み青ネギ糸唐辛子が相性抜群で、めちゃウマ~!


『ねぎ塩チャーシュー丼』だけでも美味しいけど、最後の〆はチャーシュー乗っけてからのぉ~

魚介鶏白湯スープ
投入の儀式~!


お箸チャーシューをほぐして、本日最初の“まぜまぜ~♪まぜまぜ~♪”の呪文を唱えてみると、すぺ千三百的“魚介鶏白湯雑炊”完成ナリ~!


さっそくいただいてみると、魚介鶏白湯スープの旨みをたっぷりと纏ったライスに、鶏・豚肉の旨みが加わって、すんご~く美味しい!


あっという間にめちゃウマ魚介鶏白湯スープを飲み干して、ペロッと完食いたしました。

最後まで美味しくグビグビ飲めるスープの旨みの余韻に浸りつつ、めっちゃご満悦ナリ~!&ご馳走様でした!


「鶏そば専門店 らーめん風見鶏 西田辺」
大阪府大阪市阿倍野区阪南町5-22-9
TEL: 06-6627-8112
11:00~22:30(無休)
昼総合点★★★☆☆ 3.3

はにたん
高槻市 ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ
高槻情報 にほんブログ村へ

↑高槻のことが気になったら、2つともポチッとな!