ハピバ!降幡愛さ~んで鶏と浅利と蜆のマリア~ジュ! 「きんせい イオンタウン茨木太田店 15」 | I ~ LOVE ~ 高槻

I ~ LOVE ~ 高槻

高槻を愛し、故郷の三河は岡崎を愛し、京都と高槻のラーメンを愛し、ホンダのバイクと車を愛し、ハンドボールを愛し、中日ドラゴンズ&名古屋グランパスを愛し、ガンダム、マクロスをこよなく愛し、ラブライブ!&サンシャイン!!&スーパースター!!を愛し、現在に至る。

まいどでござる(。・_・。)ノ
柔軟剤とか三角コーナーネットとか第3のビールをケースでとか諸々買い物したかったのでヨハネちゃんを出動させて「カインズ高槻店」へお買い物へ行ったすぺ千三百でござる。

一人暮らしが始まると、ワンルームの方が暮らしやすいと思いつつも、建てちゃった家を維持していかないといけないので、なんか面倒だ...


今日は久々に家でのんびりできるので(明日は3回目の接種やからどうなるかわからへんし...)、お昼は「きんせいグループ、最新情報!」「お店のTwitter」ですでに告知のあった2/16~28までの限定麺をいただくために、「イオンタウン茨木太田」へ、ヨハネちゃんに乗って家から15分ほどでやってきました。


11時を回ってお腹も空いたことだし、2階のフードコート直行~!


そして、「きんせいグループ」として、初のフードコート出店となる「きんせい イオンタウン茨木太田店」へ、ルビィちゃん@Aqoursとともにやってきました。
(がんばルビィ~ by 黒澤ルビィ)


本日、2月19日は、ルビィちゃんのC.V.“ふりりん”こと降幡 愛さんの誕生日なのだぁ~

Happy Birthday!!
ふりり~ん


というわけで、高槻の我が家のルビィちゃんと“おねえちゃ”のダイヤ♥さんからも

Happy Birthday!!
ふりり~ん


まずはレジ前に立って期間限定麺『貝出汁塩らぁ麺(900円)』を注文しました。

厨房の石橋店長ご挨拶しつつ、テーブル席に向かいます。


広いフードコート内の透明アクリル板が設置されたテーブル席に着いて、ブザーが鳴るのをしばし待つことに。


しばらくしてブザーが鳴ったので、たっぷりの鶏油が浮き、少し白濁した鶏清湯スープの上に、アサリ身豚肩ロースチャーシュー豚バラチャーシュー穂先メンマ刻み水菜白髪ネギ糸唐辛子がトッピングされた“貝出汁塩らぁ麺”を受け取ってきました。


それではさっそくたっぷりの鶏油が浮き、少し白濁した鶏清湯スープを一口いただくと、凝縮された京赤鶏出汁の薫りとほのかな貝出汁の薫りが鼻を優しく抜けるとともに、京赤鶏出汁濃厚な風味と旨みが口の中いっぱいに広がり、あさりしじみから丁寧に抽出されたであろうの貝出汁風味と旨みが追随し、マイルドやけどキレのある塩カエシのコクが加わって、<すご~く美味しい!

「きんせいグループ」の中で、最近個人的にはここの京赤鶏出汁一番芳醇で濃ゆくて旨いと思っていますが、今日は貝出汁京赤鶏出汁の旨みをより一層引き立てて、ほんま旨いなぁ~!


きんせいグループ専用粉“夢の風”を使用したエッジの効いた自家製中太平打ちストレート麺は、小麦の風味豊かで、コシが強く、モッチモチの食感と麺肌滑らかでツルツルッとした喉ごしの良さがなんとも心地よく、鶏清湯スープとなじみになじんで、かな~り旨いっ!


小ぶりなアサリ身ですが、噛めば噛むほど凝縮されたアサリの風味と旨みが口の中に広がり、めっちゃまいう~!


豚肩ロースチャーシューは薄いけど噛み応えがあって、噛めば噛むほど凝縮された肉の旨みが口の中に広がって、めっちゃウマウマ~!


豚バラチャーシューはしっとりとした食感で、肉の旨みが濃ゆく、さらに脂身の甘みも心地よく、スープにしっかりとなじませていただくと、めっちゃ美味しい!


さらに程よく味付けされたホサッキ~なメンマしっとり&コリコリ食感、刻み水菜とスープのクタクタになった白髪ネギシャキシャキ食感がアクセントになって、めっちゃイイ感じ!


最後の〆は、残った極上貝出汁鶏清湯スープめがけてのぉ~

ライス全投入の儀式~!


チャーシューをお箸でほぐし、アサリ身貝殻から外して、本日最初の“まぜまぜ~♪まぜまぜ~♪”の呪文を唱えてみると、すぺ千三百的“極上貝出汁鶏飯”完成ナリ~!


一口いただいてみると、極上貝出汁鶏清湯スープの旨みをたっぷりと吸ったライスに、濃厚アサリの風味と旨み肉の旨み脂身の甘み素敵なマリア~ジュを醸し出し、すんご~く旨い!


あっという間に極上貝出汁鶏清湯スープを飲み干して、ペロッと完食しちゃいました。

しっかり主張する京赤鶏出汁に、貝出汁調和しているスープは、かなり心を震わせる一杯で、やっぱり今ここの京赤鶏出汁一番旨い!と感じつつ、超~ご満悦ナリ~!&ご馳走様でした!


さてさて、これから車検時に指摘されたタイヤを全部交換するために、スマホから予約しておいた「SA高槻店」へ、ヨハネちゃんを連れて、レッツラゴ~!
(VOLVOディーラーで見積もられた21万円はさすがにないやろ...
5万ぐらいで抑えたいが...)



「きんせい イオンタウン茨木太田店」
大阪府茨木市城の前町2-1
イオンタウン茨木太田 本館2F
TEL 072-648-5440
10:00~20:50(無休)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

パート1~10
11.濃厚仕立て味噌らぁ麺、鯛塩らぁ麺
12.焼きうるめの塩らぁ麺
13.あけおめ限定『新春鯛出汁鶏白湯』
14.背脂黒醬油らぁ麺


気持ちぴっかぴか‼

一度ついた手洗い&うがいクセを続けましょうね!
(一応『厚生労働省』から直々の手洗い推進啓発ポスターなのでブログで掲示続けます!


手洗い&うがいをしない子は
ぶっぶーー!ですわ!!

by 黒澤ダイヤ

これはダイヤ♥さんからの手洗い&うがい推進啓発動画...(笑)


銀河(インターネット)に
私たち(サイバーセキュリティ)!!

『内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)』より(笑)


はにたん
高槻市 ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ
高槻情報 にほんブログ村へ

↑高槻のことが気になったら、2つともポチッとな!