美味しくお得な朝ラ~をいただく! 「きんせい イオンタウン茨木太田店 8」 | I ~ LOVE ~ 高槻

I ~ LOVE ~ 高槻

高槻を愛し、故郷の三河は岡崎を愛し、京都と高槻のラーメンを愛し、ホンダのバイクと車を愛し、ハンドボールを愛し、中日ドラゴンズ&名古屋グランパスを愛し、ガンダム、マクロスをこよなく愛し、ラブライブ!&サンシャイン!!&スーパースター!!を愛し、現在に至る。

まいどでござる(。・_・。)ノ
ちょっと昨日は家飲みしすぎて、今日はから久しぶりの二日酔いだったすぺ千三百でござる。

明日も休みなので助かりましたが、午後も微妙に二日酔いが残ってて、結構しんどかった...


今日のお昼(ブランチ)は、嫁さんリクエストで、「イオンタウン茨木太田」へ、ヨハネちゃんに乗って家から15分ほどでやってきました。


10時開店なので、そのまま2階のフードコートへ直行~!


そして、「きんせいグループ」として、初のフードコート出店となる「きんせい イオンタウン茨木太田店」へ、本日9/19誕生日梨子ちゃん@Aqoursとともにやってきました。
(くらえ~!梨子ちゃんレ~ザ~ビ~~~~~ム!! by 桜内梨子)


Happy Birthday!
梨子ちゃ~ん!

(19 Sep 2021)


C.V.“りきゃこ”こと逢田梨香子さんも梨子ちゃんの誕生日をお祝いしてました。


そしていつものように「静岡県沼津市公式ホームページ」のトップ画面でも、「沼津観光ポータル」のトップ画面でも、「沼津市役所」Twitterでも、♪smile smile ship Start!♪衣装の梨子ちゃんでお祝いしています。


レジ前に立ったら石橋店長が対応してくれたのでご挨拶しつつ、私は一度頂こうと思っていた開店から午前11時までのお得な朝メニュー“塩中華そばTKGセット(660円)”を、さんと甥っ子9/16~30までの期間限定麺“秋刀魚醤油らぁ麺(830円)”を注文しました。
(私はすでに『冷やし秋刀魚醤油』をいただいたので、熱いのん!はスル~



さらに9月イオンタウンのアプリクーポンが利用可能ということで、クーポン画面を提示して、お好きなドリンクからウーロン茶をお願いしました。


広いフードコート内の透明アクリル板が設置されたテーブル席に着いて、ブザーが鳴るのをしばし待つことに。


しばらくしてブザーが鳴ったので、鶏油が浮いたスープの上に、豚バラチャーシュー半熟味付玉子穂先メンマ刻み青ネギナルトがトッピングされた“塩中華そば”と、ご飯生卵クーポン利用ウーロン茶を受け取ってきました。


それではさっそく鶏油が浮いたスープを一口いただくと、鶏出汁の薫りが鼻を優しく抜けるとともに、サラッとした口当たりで、丁寧に抽出されたであろう凝縮された鶏出汁風味と旨みが口の中いっぱいに広がり、キリッとしたキレのある塩カエシコクと甘みが加わって、すご~く美味しい!

シンプルな鶏出汁オンリーのスープですが、旨みが強く、じんわりと広がる感じが、たまらな~い!


きんせいグループ専用粉“夢の風”を使用したエッジの効いた自家製中太平打ちストレート麺は、小麦の風味豊かで、コシが強く、モッチモチの食感とツルツルッとした喉ごしの良さがなんとも心地よく、スープとなじみになじんで、かな~り旨いっ!


豚バラチャーシューは、噛めば噛むほど凝縮された肉の旨み脂身の甘みが口の中いっぱいに溢れ出し、スープとよくなじんで、めっちゃウマウマ~!


半熟味付け玉子は、トロ~リとした黄身食感濃厚なコクがなんとも心地よく、かな~りまいう~!


さらに、程よく味付けされたホサッキ~なメンマしっとり&コリコリ食感、刻み青ネギザクザク食感が素敵なハ~モニ~を奏でて、めっちゃイイ感じ!


そして最後の〆は、ごはんの上に豚バラチャーシューさんからパスされた豚ロースチャーシュー、そして主役の生卵乗っけてからのぉ~

塩スープ投入の儀式~!

卵かけタレもちょっと回しがけしてみます。


チャーシューを箸でほぐして、本日最初の“まぜまぜ~♪まぜまぜ~♪”の呪文を唱えてみると、すぺ千三百的“鶏出汁TKG”完成ナリ~!

見るからに超~旨そう~!


一口いただいてみると、極上鶏出汁塩スープの旨みをたっぷりと吸ったライスに、肉の旨みと甘み、マイルドな卵黄のコクが加わって、すんご~く旨い!


あっという間に極上鶏出汁塩スープを飲み干して、ペロッと完食しちゃいました。

二日酔いの体にじんわりと効いてくる鶏出汁塩スープの旨みの余韻に浸りつつ、お得感と満足感がハンパないセットを堪能しつつ、超~ご満悦ナリ~!&ご馳走様でした!


「きんせい イオンタウン茨木太田店」
大阪府茨木市城の前町2-1
イオンタウン茨木太田 本館2F
TEL 072-648-5440
10:00~20:50(無休)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

1.黄金の塩、味玉入り 王道の醤油
2.濃厚鶏白湯、味玉入り 黄金の塩、味玉入り 王道の醤油
3.鯵と伊吹いりこの冷やし塩らーめん
4.浅利と蜆の冷やし塩らーめん
5.冷やし鯛塩らぁ麺
6.焼きあご出汁の冷やし醤油ラーメン
7.冷やし秋刀魚醤油


気持ちぴっかぴか‼

一度ついた手洗い&うがいクセを続けましょうね!
(一応『厚生労働省』から直々の手洗い推進啓発ポスターなのでブログで掲示続けます!


手洗い&うがいをしない子は
ぶっぶーー!ですわ!!

by 黒澤ダイヤ

これはダイヤ♥さんからの手洗い&うがい推進啓発動画...(笑)


みんなえるセキュリティ!

『内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)』より(笑)

3/18「サイバーセキュリティ月間」終了しましたが、啓発の意味も込めて...


はにたん
高槻市 ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ
高槻情報 にほんブログ村へ

↑高槻のことが気になったら、2つともポチッとな!