市境は越えてしまいましたが、石橋店長に会いたくて! 「きんせい イオンタウン茨木太田店 2」 | I ~ LOVE ~ 高槻

I ~ LOVE ~ 高槻

高槻を愛し、故郷の三河は岡崎を愛し、京都と高槻のラーメンを愛し、ホンダのバイクと車を愛し、ハンドボールを愛し、中日ドラゴンズ&名古屋グランパスを愛し、ガンダム、マクロスをこよなく愛し、ラブライブ!&サンシャイン!!&スーパースター!!を愛し、現在に至る。

まいどでござる(。・_・。)ノ
まあ中止になるかなと思いつつ、今日は野外ライブ静岡に行ってたはずのすぺ千三百でござる。

甥っ子も結局、親に帰省の判断をゆだねたら、緊急事態宣言大阪から、マンボウ愛知に帰ってくるなという結論に達し、高槻で一緒にステイホームしております。


その代わり、14:30から地上波初登場「ラブライブ!サンシャイン!!The School Idol Movie Over the Rainbow」を鑑賞しておりました。

映画館で5回鑑賞して、Blu-rayも持っているけど、やっぱり今日本当はAqoursちゃんに静岡で会えていたと思うと、涙出てきた...


今日は朝から市境は越えてしまいましたが、同じ大阪府にある「イオンタウン茨木太田」へ、ヨハネちゃんに乗って家から15分ほどでやってきました。

駐車券はなく、車のナンバーが登録され、清算もQRコードで、アプリからできてしまうという、なんとも今風なシステムで、めっちゃ便利~!


まだ朝10:30でしたが、お腹も空いたことだし、2階のフードコート直行~!


そして「きんせいグループ」として、初のフードコート出店となる「きんせい イオンタウン茨木太田店」へ、善子ちゃん@Aqoursとともに2度目の訪問やってきました。
(だ・か・ら!“善子”じゃなくて”ヨハネ”!
ヨハネア~~~イ by津島善子)



メニューを確認して、初訪問時は“黄金の塩”をいただきましたので、今日の気分“濃厚鶏白湯(880円)”を、“ライス小(110円)”とともに注文しました。


注文してる時に、厨房から石橋店長が出てきたので、ご挨拶!


広いフードコート内の透明アクリル板が設置されたテーブル席に着いてしばし待つことに。


しばらくしてブザーが鳴ったので、しっかりと乳化して器の縁がアワアワ~鶏白湯スープの上に、豚肩ロースチャーシュー豚バラチャーシュー穂先メンマ白髪ネギ刻み青ネギ糸唐辛子がトッピングされた“濃厚鶏白湯”を受け取ってきました。


それではさっそく、しっかりと乳化した鶏白湯スープを一口いただくと、程よくザラつく舌ざわりがなんとも心地よく、凝縮された濃厚鶏出汁風味と旨みが口の中いっぱいに広がり、キレのある醤油カエシのコクが加わって、かな~り美味しい!


きんせいグループ専用粉“夢の風”を使用した自家製中太平打ちストレート麺は、小麦の風味豊かで、しなやかなコシに、モチモチッとした食感とツルツルッとした喉ごしのよさがなんとも心地よく、鶏白湯スープとなじみになじんで、かな~り美味しい!


豚肩ロースチャーシューは薄いけど噛み応えがあって、噛めば噛むほど凝縮された肉の旨みが口の中に広がって、めっちゃウマウマ~!


豚バラチャーシューはしっとりとした食感で、肉の旨みが濃ゆく、さらに脂身の甘みも心地よく、スープにしっかりとなじませていただくと、めっちゃまいう~!


さらに程よく味付けされたホサッキ~なメンマしっとり&コリコリ食感、スープのクタクタになった白髪ネギシャキシャキ食感、刻み青ネギザクザク食感がアクセントになって、めっちゃイイ感じ!


そして最後の〆はこの芳醇な鶏白湯スープめがけてのぉ~

ライス全投入の儀式~!


本日最初の“まぜまぜ~♪まぜまぜ~♪”の呪文を唱えてみると、すぺ千三百的“濃厚鶏白湯雑炊”完成ナリ~!


濃厚鶏出汁の旨みをたっぷりと吸ったライスに、肉の旨み脂身の甘み、マイルドな黄身のコク素敵なハ~モニ~を奏でて、すご~く美味しい!


あっという間に極上鶏白湯スープを飲み干して、ペロッと完食しちゃいました。

レギュラーメニューこの美味しさだからフードコートでも人気が出ると思いつつ、石橋店長がもしかしたら限定麺も出してくるのかなと期待しつつ、めっちゃご満悦ナリ~!&ご馳走様でした!


「きんせい イオンタウン茨木太田店」
大阪府茨木市城の前町2-1
イオンタウン茨木太田 本館2F
TEL 072-648-5440
10:00~20:50(無休)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

1.黄金の塩、味玉入り 王道の醤油


気持ちぴっかぴか‼

一度ついた手洗い&うがいクセを続けましょうね!
(一応『厚生労働省』から直々の手洗い推進啓発ポスターなのでブログで掲示続けます!


手洗い&うがいをしない子は
ぶっぶーー!ですわ!!

by 黒澤ダイヤ

これはダイヤ♥さんからの手洗い&うがい推進啓発動画...(笑)


みんなえるセキュリティ!

『内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)』より(笑)

3/18「サイバーセキュリティ月間」終了しましたが、啓発の意味も込めて...


はにたん
高槻市 ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ
高槻情報 にほんブログ村へ

↑高槻のことが気になったら、2つともポチッとな!