ウーパー頼みの京都ラーメン日記になっちゃった...一乗寺の新店レポのはずが... | I ~ LOVE ~ 高槻

I ~ LOVE ~ 高槻

高槻を愛し、故郷の三河は岡崎を愛し、京都と高槻のラーメンを愛し、ホンダのバイクと車を愛し、ハンドボールを愛し、中日ドラゴンズ&名古屋グランパスを愛し、ガンダム、マクロスをこよなく愛し、ラブライブ!&サンシャイン!!&スーパースター!!を愛し、現在に至る。

まいどでござる(。・_・。)ノ
嫁さんのサマータイムに付き合ってたら日に日に起床時間が早まるすぺ千三百でござる。

後半からなでしこJAPANを応援していたんですが、いや~残念でした。
来年のリオ五輪でリベンジしてください!


{208AF100-AE4A-4FE0-980D-E7E71AC8F06E:01}
さてさて、京都ラーメン街道「一乗寺」を通るたびに気になっていたお店が、ようやく7月4日(土)にオープンした模様です。開店準備のためか、6月中旬ぐらいから、すでに「麺処 ななつぼし」という看板が掲げられてましたので、オープンまで結構時間かかりましたね。
小雨降る中、原付で一乗寺までやってきました。


{3CBE893F-D0B2-4B95-A388-7AA7CC0F36FA:01}

はぁ?

11:00~14:00、17:00~25:00(年中無休)」って書いてあったのに、いきなり初日でパンクしちゃったみたいですね。そんなトラブルも見据えた上で準備してきてからのオープンじゃなかったのだろうか?しかもプレオープンまでして、練習したはずなのに...
あとでHPの「お知らせ」読んだら、バタバタ感が伝わってきましたね。

オープンに先駆けて立派なお店のHPがあったり、HP内の「お客様の声」にオープン前から書き込みがあるところなど、京都では有名なあるコンサルの存在がなんとなく見え隠れしてますが、そのコンサルのHPにはこのお店は掲載されてないので、そんな私の不安も取り越し苦労になることを願ってます。

せっかく京都ラーメン日記NEOらしく、久々に新店報告できると思ったのになぁ。

あっ、さっそくお店のHPは「17:00~25:00(年中無休)」に書き換わってる。夜営業だけなら行けないや。


{767B1582-17FE-402D-88A3-FC8C3DB49F4C:01}
ネタもないので、久々に我が家の癒し系コンビに登場してもらおうかな?
「すぺ千三百、餌をくれ~」と私に向かって飛び上がった美白大臣。なぜ後ろ足をそんな風に広げているのかい?


{48556AB6-23E1-497D-8281-F47ECFA70BC5:01}
そして~
ジャンプからの~
坂田師匠の背中めがけて~
エルボ~!!

温和な性格の師匠もこれにはさすがにブチ切れして、一触即発状態。


{565CEED8-B239-420F-A11C-455C2C8DD405:01}
衝突後にお互いそっぽを向いて知らんぷり。要は大臣がやんちゃってことですか?


{5692FF85-07A0-47EA-A0AC-F1CC7F4FFED2:01}
そして昨晩の私の餌は、嫁さんがウーパー、オカヤド、金魚達の水槽の掃除をしている間に、またまた大量の大葉を消費するための料理を作ってみました。
、してるでしょ?


{89CF51AF-3DA9-4A6A-A0D2-EADE657ED648:01}
とはいってもメインだけしかほとんど手を加えてません...
鶏ムネ肉に梅肉塗って、大葉で巻いたものを天ぷらにしてみました。これ、めっちゃビールに合いましたよ。


{A99F5BD4-9247-41C4-87FA-64EF60626F7C:01}
こちらそっけないサラダですが、最近嫁さんお気に入りのセブンイレブンのサラダチキン(198円)を1/3ほどスライスして、刻んだ大葉をたっぷり乗っけてます。これもビールかな?


{9C15C716-7749-46D1-955B-14F686CDDCF6:01}
そして最後は、高槻センター街の「松屋豆腐店」さんで売ってる、これまた嫁さんお気に入りの絹揚げ(120円)を焼いたものに、めんつゆ、ごま油、刻みネギを和えたタレをかけて、またまた刻んだ大葉をたっぷり乗っけました。こちらはビールにも日本酒にもよく合いますね。


ネタ切れのすぺ千三百にお付き合いいただき、かたじけのうござる。


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ
にほんブログ村へ

はにたん
大阪府高槻市 ブログランキングへ

↑高槻のことが気になったら、2つともポチッとな!