朝スイーツの理由。”ドラッグ食、あまくない砂糖の話” | WMばんざぁ~ぃ♪

WMばんざぁ~ぃ♪

毎日ごはんと体重記録。162cm
何はともあれ、健康第一。
目指すは、ぴんぴんコロリ。

子どもは3人(大1年長女、高2長男、小2次男)
ちびっ子大好き、ファミサポ協力会員スタートしました。

3月19日(日)

昨日のおめざ♥

旦那さんお薦めの、無印チョコいちご。いちご

かもめの玉子(いちご)、メイプルパウンド、クッキー。

甘いものを食べると、癒される照れ

やっぱり砂糖は麻薬だわあせる

image

 

幕内さん曰く、

大人にとって甘いお菓子は、家庭平和な「精神安定剤」。

子どもは本能的に、甘い物が大好き。

したがって、とうもろこしやさつまいもなど大好き。

ただし、お母さんの精神安定剤になっているのは、

甘いものではなく、「砂糖」の入ったお菓子。

子どもの好む甘いものと、お母さんの精神安定材は別物。

お菓子を食べる際は、子供にみつからないように!

 

→という事で、子供が寝ている朝型、こっそり?!おめざtime。笑

世の中的にもブームですよね?!コチラ

朝スイーツ

 

おめざのお陰で早起きできるし、

幸せ気分になれるし、1日頑張ろう~!ってポジティブになれる!

朝なら消費して脂肪にならなそうだし?!