冠山峠 走破。 | ゆうたのブログ

ゆうたのブログ

バイクと風景写真と日々雑感

人は歩みを止めた時、挑戦をあきらめた時に、年老いていくのだと思います。
この道を行けばどうなるものか。
危ぶむなかれ。危ぶめば道はなし。
踏み出せばその1足が道となり、その1足が道となる。
迷わず行けよ。行けばわかるさ。ありがとー。(byアントニオ猪木)

行けばわかるさ。
うーん。なんていい言葉。ろくべさんありがとー。

で行ってきました。冠山峠

福井IC→R158→R2→R476→R417→R303→木之本ICより帰宅。約350km。時間は6時間(2時~8時)

ゆうたのブログ
2時自宅出発。ガソリン満タンにして、ナビの設定、冠山青少年キャンプ場に設定する。

小松ICより高速に乗り、福井IC降りるとの表示のため、その手前のSAで休憩する。扇風機から霧発生中。
暑い日です。
小松IC行く途中で、ブロガーのtさんに遭遇しました。心の中ではもう会えないかもと覚悟しつつ。

福井IC降り、R158、R2、R476 うん大丈夫です。なんくるないさぁー。

ゆうたのブログ ゆうたのブログ ゆうたのブログ
冠山青少年キャンプ場あたりで、ナビ休憩します。なぜに?あたりうろうろ。ナビの表示がないとどこに行けば良いのか?うーん。地図持って来れば良かった。設定箇所が間違っていたのかな?徳山ダムで検索するもヒットせず。
とりあえずR417直進します。不安抱えたまま。
ゆうたのブログ
まだまだ大丈夫そう。隣には足羽川が流れています。きれいな景色です。
これより林道冠山線の看板発見。いよいよです。
幅が狭くなり、落石注意の看板あちらこちらに。というか道にはもうすでに落石の後があるんですけど。

ゆうたのブログ ゆうたのブログ
めちゃくちゃ登っていきます。高所恐怖症の自分にとってもう後戻りできません。が景色は良いです。
前からこの狭い道ぎりぎりに車が来ます。ぶつかるー。たぶん下りの方がきついかも。
ゆうたのブログ
10箇所、このような看板があります。車両転落現場の看板だそうです。落ちたら確実に死ねます。

ゆうたのブログ ゆうたのブログ ゆうたのブログ
着きました。念願の冠山峠。左が福井県。右が岐阜県です。標高1287mだそうです。高い。景色は絶景です。
が寒い。下で22℃だったので、おそらく13か14℃くらいでしょう。
小雨が降っています。なおさら寒いです。もうまたナビ錆びるかも。

峠です!!って看板必要なのでしょうか?わかってますって。

ゆうたのブログ ゆうたのブログ
岐阜県側下りになります。やっぱ下りはこわーっ。幾分福井県側よりも道は良いですが。
ゆうたのブログ
ナビの表示ありません。道がないのです。それで先ほどナビ休憩していたのでしょう。白い画面に道を作ってあげます。
ゆうたのブログ ゆうたのブログ ゆうたのブログ
冠山までの道新しく作っているみたいです。中止と聞いたのですが、着々と現在進行形です。
徳山ダムに近づくにつれて、護岸工事が終わっている人工で作られている河川が。
これもまた美しいと言えば美しいのだが。

ゆうたのブログ ゆうたのブログ ゆうたのブログ ゆうたのブログ
ミッション完了。終わってみれば面白かったような。道があると思うだけで、迷わず行けました。ろくべさんに感謝。
迷わず行けよ!!このフレーズが頭の中で回っていました。
ゆうたのブログ
うつくしぃぃぃぃぃー。
ゆうたのブログ ゆうたのブログ ゆうたのブログ
徳山ダムです。道はすんごく良いです。高速コーナーです。おもわずアクセルひねっちゃいました。対向車線に飛び出ましたが。あぶないあぶない。


R417快調に飛ばし、R303へ。滋賀県に入ります。道の駅で休憩。もうすぐで木之本です。ここで6時。
結構時間費やしてしまった。ふー疲れたかも。帰りは高速に乗ります。

さすがに6時30分過ぎると暗くなります。杉津SAで夕日撮影と思いましたが、スルーします。

ただいまぁー。女形谷SAで鯖寿司購入。8時とはさすがに遅かったので、晩飯がてら、お土産とします。
ゆうたのブログ
またまた食べた後。学習という言葉知らないみたいです。うまい。脂で手がギトギトしましたが。
「おそいっ」と怒られつつも晩飯にありつけました。

初 冠山でした。念願であったので感無量でございます。

今度は157号線で温見峠チャレンジです。