明日のために・・・ | YUU's レシピ

YUU's レシピ

お手軽なのに彼氏や旦那様に満足してもらえるとか
バランスの良い料理とか
お酒に合うつまみとか・・・

女の子は料理ができれば七難隠すはずっ!!
男の胃袋をがっちりつかむレシピを書いていこうかなぁと思ってます。
気楽にね♪

今日は明日からの食事の下準備ビックリマーク


我が家はオール電化で、夜になると電気代が安いので

基本的に夜次の日の朝ご飯や夜ご飯の準備をして

食べるときには、あんまり電気を使わないでいいように

していますひらめき電球


ということで明日からの準備・・・
下準備
上がきんぴらごぼうゴボウ

がほうれん草のおひたしほうれん草


このふたつは私が大好きなのでめちゃめちゃ作ります。

どっちも大量に作って3日間くらい毎日食べます。

酒の肴にピッタリなんですビール

しかもご飯にも合う音譜


以前1回きんぴられんこんを紹介したことがあると

思うんですが、その時とはレシピが違って

今日は、めんつゆを使って作りましたアップ


ほうれん草のおひたしにもめんつゆ使ってます。

めんつゆっていうのは相当使えるやつです。

私はめんつゆを自分で作っていますが、買って来た

めんつゆでも全然OK。

ゴーヤチャンプルとか、ちょっとした炒め物に入れてもOK。

おひたしも出来るしきんぴらもできる。

冷蔵庫に入っていると便利な奴ですラブラブ


きんぴらごぼうの材料:ごぼう・にんじん・めんつゆ・唐辛子


作り方:ごぼうとにんじんは出来る限り細く薄く切って水にさらして

置きましょう。ごぼうは酢水で。

フライパンにごま油を引き、切った唐辛子を軽く炒めて

よく水気を切ったごぼうとにんじんを入れます。

お好みの野菜の硬さまで炒めたら、めんつゆ投入。

薄めるタイプなら薄めて使います。

量は・・・・。

なんとなくこんなもんかなってくらいで・・・・

すいません。説明があいまいで・・・。

全体が混ぜ合わさって味見してみて薄いときは

しょうゆを足して調節してください。

お皿に盛ったら、すりゴマかいりゴマをかけて完成!!

タッパーに入れて冷蔵庫で3日くらいはもつと思います。


ほうれん草のおひたしも前書いたと思いますが・・・

もう一度。

材料:ほうれん草・めんつゆ


作り方:ほうれん草を茹でます。茹で上がったら

5cm幅くらいに切って、タッパーなどに並べて

入れます。入れたらめんつゆ(薄める場合は薄めて)を

ほうれん草が半分隠れるくらいいれます。

あとは冷蔵庫で冷やして完成!!

約1日置くととっても美味しいです。


あとは、作りたてが美味しいものばかりなので

明日作りますニコニコ

また、明日ご紹介させてもらいます。


では今日の調理時間30分でした。





下記ランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります音譜