メトロタイル(サブウェイタイル)をDIY!貼り方あり☆ | ゆぴのこのHAPPY+HOME

ゆぴのこのHAPPY+HOME

2011年に完成したマイホームをDIYを駆使して、見た目だけでなく
使い勝手のよいより住みやすい空間にすべくセルフリノベーション中。

こんばんは、ゆぴのこです☺︎


{2EB47E80-DAE0-4AC9-ACD3-6B0E2112861A}

昨日、今日でタイル貼りをしたよ!


{22869574-D16F-4B06-9162-637048BD34D8}

使ったのはこちらのメトロタイル。
サブウェイタイルとも言う。
色は白でツヤありタイプをチョイス。


{2E612CF5-A471-487D-9070-CECC9686CBCA}

タイル用接着剤で目地3mm感覚で貼っていく。
何でもいいから3mm厚のものを挟みながら貼っていくと綺麗に貼れるよ!

手袋つけないでやったから、終わったら手がアバターみたいになってなかなか取れなくて大ごとでした笑い泣き笑い泣き笑い泣き
最後はラッカーで洗ったよ笑い泣き


{105491FC-B9EA-4042-A6F5-93196E0B7E5D}

なかなか根気のいる作業ですぞ!笑


{51AC7C3E-2F57-4B91-B9F1-6B790B061BEA}

1日かけてしっかり乾かしました。


{169A0D33-6068-4361-B735-E24C18472E6A}

2日目、目地入れ。
コテで押し込むように均等に。


{BD5BDB69-D3DF-4AA9-9A7C-626E7EE4E386}

目地に表記された時間を置いた後、水気を絞ったスポンジで余分を拭き取っていくよ。


{949B07B7-2420-433B-BC2F-ABFE8CD4C040}

その後乾いた布で磨いて完成!
ピッカピカ✨✨


{15DBBC0D-5B33-410C-8B83-91FD4AFCBF83}

何かでやり方を見たわけでもなく、とりあえずやってみたタイル貼り。
だけど初めてにしてはかなり上手くいったっぽいよ!笑

原状回復したい場合はコンパネを使って貼りつけるといいよ♪
ただコンパネに貼り付けたタイルの壁は尋常じゃないくらい重くなるので女性だけでは持ち運び、取り付けは難しいので注意してねアセアセ
その場合はあらかじめ壁にコンパネ取り付けてから施工すると◎!

手間暇かかって根気のいる作業だけどやっぱりこの質感は本物ならでは✨
ぜひやってみてね!

さて、今回作ったこのタイル壁はどこに取り付けるでしょう?(〃艸〃)ムフッ

では今日はこのへんで♪
最後まで読んでいただいてありがとうございました☺︎


☆ ランキングに参加しています ☆
お粗末なブログですがクリック応援していただけますと励みになりますo(^-^)o
是非よろしくお願いいたします♪
 
にほんブログ村 インテリアブログ 男前インテリアへにほんブログ村 インテリアブログ カフェ風インテリアへ
 

▼ZAKKA BOOK × ゆぴのこ作品の通信販売▼

 

 
ネットショップの方にも是非遊びに来てくださいまし~☺
 
 
★ SNS やってます ★

Instagram RoomClip iemo LIMIA