工具不要ですぐ出来る!有孔ボードで作るベッドヘッド | ゆぴのこのHAPPY+HOME

ゆぴのこのHAPPY+HOME

2011年に完成したマイホームをDIYを駆使して、見た目だけでなく
使い勝手のよいより住みやすい空間にすべくセルフリノベーション中。

こんばんは、ゆぴのこです☺︎

壁に穴をあけたくない!けど壁面収納やディスプレイを楽しみたい!は有孔ボードで1発解消!
均等間隔に開いている穴を利用してフックや棚を取り付ければ気軽に楽しむことができます。


アトリエの収納見直しの際も有孔ボードを使った壁面収納ご紹介させていただきました。


{7CA99D46-7899-40BA-83E5-E5FD057A2855}

今回はベッド周りに収納がない子供部屋のベッドヘッドにしてみました。

使った有孔ボードはホームセンターで売られている3×6フィートをそのまま。
あらかじめペイントを施して、
取り付けはベッドに挟むだけ!!


{BAA0D53E-9586-40FE-96FE-AE949D1DB6E1}

浮きが気になる場合は虫ピンで4隅を固定すればOK!


{FF67F3AC-D285-4122-B233-E9C3000C0165}

虫ピンは画鋲やミニビスよりさらに細いので抜いた後もほぼわかりません♪


{D666CC20-9EAB-4031-BD34-73A9D4BEF301}

今は有孔ボード用フックもかなり充実しています。
こちらは簡単に棚がつくれるシェルフスルーというフック。
有孔ボードの穴に引っ掛けて板を渡すだけ!


{F4B6C464-02C8-4F59-A333-BDAD70193C9D}

こちらはBOOKスタンド。
本やフォトフレームなどの立て掛けに便利♪


{AD20C45B-887D-47DF-AA3F-C43F0F982231}

基本壁に穴を開けて取り付けるウォールライトも…


{2FCF825B-DE8E-4F19-98E0-1FB4A435B8E7}

有孔ボードの穴を利用してボルトとナットでとめればOK!


{FC458E90-FBD4-4A23-8D73-E53B30D45ED6}

モンキーの耳に注目!
また、有孔ボードのディスプレイにぜひ使っていただきたいのがダボ。
100均にも売っている6mmダボが有孔ボードの穴径ピッタリ!


{43B8FFA4-51C9-4F2F-94E8-49BAEC9183CC}

このアルファベットオブジェもダボで取り付けています。
裏側に6mmの穴を開けてダボを半分くらい埋め込んで、飛び出た部分を有孔ボードの穴に差し込んでいます。



なんと言ってもこの省スペース!ベッドを手前に出すことなくベッドヘッドが出来ました♪

先に作っていたベッドフッドと合わせてベッドリメイク完成です♪

スペースがなくディスプレイもままならなかった子供部屋もこの通り♪
成長に合わせてかんたんに模様替えすることができるように分離型にした点もポイントです。
狭いお部屋や賃貸さんの強い味方になってくれること間違いなし!な有孔ボード活用、ぜひオススメです☺︎


では、今日はこのへんで♪

最後まで読んでいただいてありがとうございました

☆ ランキングに参加しています ☆
お粗末なブログですがクリック応援していただけますと励みになりますo(^-^)o
是非よろしくお願いいたします♪
 
にほんブログ村 インテリアブログ 男前インテリアへにほんブログ村 インテリアブログ カフェ風インテリアへ

 

 

▼ZAKKA BOOK × ゆぴのこ作品の通信販売▼

 

 
 
ネットショップの方にも是非遊びに来てくださいまし~☺
ただ今5%OFセール開催中‼
 
 
 
★ SNS やってます ★

Instagram RoomClip iemo LIMIA