日々 | メディカルメイク兼ヘアメイクアーティスト徒然

メディカルメイク兼ヘアメイクアーティスト徒然

メディカルメイク兼ヘアメイクアーティストしてます。
本気で本物志向の美と健康にこだわって、発信します。

今日はよくいらっしゃるお客様がランチに誘ってくださり、大人気のハンバーグレストランへ。

経費で落とせるから、好きな食べてくださいって。

^ - ^

美味しいチーズハンバーグをいただきました。

いつもオシャレで素敵な女性。

たまに空いた時間に、自分の夢の話をしたことがありました。

誰にでも話すわけじゃないけど、なんとなく、その時は話してしまって。

彼女がランチをしながら、

目的も情熱もなく働いていたけど、この前お話を聞いて、なんか感動しちゃって。
すごく刺激になって、なんだかうまく言えないけどお礼がしたかったんです。

お礼、、

全然、私は何もできてないし、ただ目標があるだけだから、凄いことは何もしてない。

以前に、

もっともっと先が見えなくて、迷路の中を彷徨っているようなときに、それでもただがむしゃらに試行錯誤していた時、

その姿を見て自分も頑張ろうって、転職を決めたって言われたことがあります。

その方が転職して、落ち着いた頃にそのような報告をいただいて知りました。

なんというか、私も応援の一言や、誰かの存在を励みに頑張れてるので、そのような言葉が私にとってはとても励みになったのと、凄く嬉しかったのを覚えています。

みんな、そうやって誰かの姿や言葉に励まされて、毎日毎日、何かを信じて生きてるんだと思います。

何かに裏切られたり、バカにされたり、うまくいかなかったり、自信がなかったり、、、

マイナスなことをあげたら、確かにあるかもしれないけど、

何かひとつでも、信じれるものがあれば、

というか信じる強さがあれば、かな、

人は頑張れる気がします。

そんなに頑張りすぎない程度にね。^ - ^


バカ真面目にやることだけが能じゃないけど、

誠実に勝るものはない、と思ってます。

私はたまに、やっぱり不安に襲われたり、信じる力が弱くなったり、マイナスのサイクルに入ってしまうことがあります。

まだまだ未熟なんだろうな。


そんなふうに後ろ向きになってしまうときは、

誰かに何を言われても、意味ない。

自分に勝つしかない。

そんなときは、

よし、ただただ自分が信じたいものに対しては誠実であろう。

そんな自分なら、きっとどんな状況のときも、胸をはっていれるはず。
ただただ恥ずかしくない自分でいよう。

それでもうまくいかなかったら、諦めがつく。

ただ悔いが残らない位に、誠実であろうって決めました。

そしたら、気持ちが楽になるのです。^ - ^

不思議ですね。


でもこれは、誰にとっても効く方法ではなく、あくまて私のやり方。

人生には生きるヒントや名言やハウツー本は沢山あるけど、結局自分が納得して、心底共感したりしないと取り入れても効かないし、続かない。

結局、自分が自分に一番合うやり方を見出すしかない。

だから人は悩むべきだし、時に苦しむことも必要だと思います。

そして、自分を知って、生きる術を自分で見つけるの。

あ、これも私の考えです。


私はほんというと、30過ぎて新しい事にチャレンジするのが凄く怖かったんです。

プライドもバカみたいに高かったし、失敗したり、できない自分を見られるのが嫌だった。

だから出来ない理由ばかり挙げてました。

でもその状況がとんでもなくキツかった。

やらないでキツイなら、やってキツイ方がいい。

やらない自分がカッコ悪いなら、やってカッコ悪い方が全然いい。

有難いことに、チャレンジを始めてかなり早い段階でプライドなんていうのはズタズタのボロボロになりまして、そもそもなんの意味のない足枷になるプライドだったんだと気付きました。

あははは。

今は不要なプライドもなにもないし、ただ前に進めたらそれでいい、と心底おもいます。


なにはともあれ、今日は楽しいランチになりました。

今日も1日の後半、ひと頑張りしましょう。
{93ACF494-191C-4061-95AB-52C896D5DBEB:01}



yuno