イタリアの豚肉が日本で輸入一時停止に… | 私のイタリア時間

私のイタリア時間

イタリアに住みはじめて、20年もの月日が経ちました。
イタリアでの何気ない日々。流れる時間の中で起こる、ふとした出来事や思い。
このブログでは、そんな日常を1枚の写真と共に書き綴っています。



焼き豚パオ


昨年、こんなの作ったな…と

思い出したら

肉まんが食べたくなった。


*************************


「イタリアからの豚肉などの輸入が一時停止」になったのだと

日本の友人が教えてくれた。


そういえば、

野生のイノシシがなんたらと言っていたなぁと

あまり真面目に聞かぬニュースの

そっと耳をかすめていた情報を

思い出した。


イタリアで豚肉は

安いし、美味しいしで

庶民の味方だし、

イタリアで生ハムやサラミが無くなったら

イタリアンに大きな打撃だろうなぁと思う。


ただでさえ、

ワケのわからないウィルスにやられ、

経済的な面でも大打撃を受けているイタリアで、

それでも食べ物美味しいなぁ…と

私にとって

イタリアで生きていくのに

大きな原動力となっている食べ物。

これがやられると、

痛手は大きい。


悪いことがあった後は、

大きく飛躍をするというけれど、

イタリアもドーンと

飛躍してほしいものだ。




⬇︎今日もありがとう!



イタリアランキング




最後までお付き合い、どうもありがとうございます。