ひじきもイタリアンに~ ひじきと野菜のカラフルソテー | ローマのおいしい生活in東京

ローマのおいしい生活in東京

おいしいもの大好きな私のイタリアンや、普段の料理、毎日のお弁当やちょこっと晴れの日レシピなどをご紹介しているお料理ブログです❤︎


ローマのおいしい生活


ひじきを使ったイタリアン~





前に 新じゃがの時にもご紹介していますが・・・





ブロッコリーも加えてパワーアップ~





というか最近 ひじきとか海藻を使ったイタリアンメニューを





こちらの雑誌とかで ちょくちょく見かけます





よく外国人の人は 海苔とか黒い食べ物が苦手・・・と聞きますが





イタリアには イカスミなんていうのもあり





あんまり抵抗なしなのかしら・・・





まあヘルシーで ミネラルたっぷり 健康に良い~という うたい文句も





効いているのかな・・・






ローマのおいしい生活


まずは 水で戻したひじきを ニンニクとオリーブオイルで炒め





バルサミコ酢とブロードで煮て しっかり味を付けておきます







ローマのおいしい生活


これにさっと茹でて にんにくソテーしてカリッとさせたジャガイモと ブロッコリー





そして ドライトマトを加えて





カラフルに~






ローマのおいしい生活


このドライトマトが 彩り的にも お味的にも





コクがでてアクセントになります





材料

  ジャガイモ                 360g

  ブロッコリー                120g

  ドライトマト                 30g

  オリーブオイル              大さじ1


  ひじきのバルサミコ煮 戻したひじき 60g

                にんにく    1/2個

                オリーブオイル小さじ1

                バルサミコ酢 大さじ1

                白ワイン    大さじ1

                野菜のブロード 80cc位

 塩・コショウ                  少々





レシピ

  ①鍋にオリーブオイルを入れみじん切りのニンニクと 水で戻したひじきを加え炒める


  ②バルサミコ 白ワインを加え ひたひたのブロードを入れ 塩・コショウで味を調え

   汁気がなくなるまで かき混ぜながら煮る


  ③ジャガイモは1センチ幅に切り ブロッコリーは小房に分け それぞれさっと茹でる


  ④フライパンにオリーブオイルを入れ みじん切りのニンニク ジャガイモを入れ

   表面がカリッとするまで炒める


  ⑤④に②のひじきを50g加え ドライトマトを入れ最後にブロッコリーを加え 塩・コショウで

   味を調える








ローマのおいしい生活

できあがり~






ひじきは イタリア風卵焼き フリッタータとか





サラダにのせてもいいですよ(*v.v)。





日本風の煮ものに飽きてしまったあなた・・・





イタリアンなひじき・・・





ぜひぜひお試しください(*^.^*)





ボナぺティート(Buon appetito) o(=^^=)o アーン♪




ブログランキングに参加しております 



おいしそう~と思われたら ポチっと3つバナーをクリックお願いします



にほんブログ村 料理ブログ イタリア料理(レシピ)へ
にほんブログ村



携帯の方は こちらに お願いします ↓


<a href="http://food.blogmura.com/italianfood/ ">にほんブログ村 イタリア料理(レシピ)</a>








           ゚・*:.。..。.:*・゚゚ありがとうございました゚・*:.。..。.:*・゚゚ 




ジモモ ローマ




リコメは訪問にかえさせて頂いております(//・_・//)