助六太鼓 | 優子の花暦

優子の花暦

〝人生は
出会い ふれ愛 
めぐり逢い〟

のんびりと更新中です。


今日から9月ですね。


晩秋(くれのあき)、菊月(きくつき)、紅葉月(もみじつき)

9月の別称は色々ありますが

まだまだ残暑、晩夏・・・といった暑さです。


今年春頃から 少し体調を崩しておりました私ですが

『体を動かして 体力つけましょう!』とのマネージャーの勧めもあり

不定期ではありますが 助六太鼓のレッスンに通ってます。



この助六太鼓の先生は 


優子の花暦


優子の花暦


2007年12月13日 浅草公会堂で行った私の”30周年記念リサイタル”でも

お世話になった方です。


7月から 数回通っているんですが

体を動かすことで 食欲もでて 程よい疲れもあり ぐっすり眠れ

お陰さまで 体調はぐんぐん良くなってます。

スポーツの秋でもありますので これからも続けていきたいと思っております。



優子の花暦






優子の花暦



優子の花暦


そして これから 新曲のキャンペーンもはじまります!


シッカリ体力をつけて 元気な姿で みなさんにお会いしたいです。


みなさんは 何かスポーツやっておられますか?