大手町にあるうおまんダイニング。
同じ敷地内の5店舗のお会計が共通、お通しも1度だけなのです。
ちょこっと移動するだけでまったく違うお料理が楽しめます。
日本酒バル さわらスペインバル ラ カスエラ ロハと楽しみ、本日はしご酒の最後は台湾料理がリーズナブルに楽しめる台湾小皿客家 五福さんです。

P1370559


五福さんは台湾より買い付けた家具が並ぶ、ノスタルジックな雰囲気です。

P1370631


ランチは定食がありますが、夜も1,000円以内のお得なディナーセットがありました。
メインに油淋鶏、小皿、スープ、ご飯がついた定食風のセットは1.080円、豆腐サラダとスープのつく海鮮塩焼きそばセットと台南担々麺セット(油淋鶏、小皿1皿、ご飯つき)は980円です。
夜セットをアテにビール、なんて使い方も良さそうです。

P1370550

P1370629


中華料理に合わせて飲みたい紹興酒。

釣魚台(ちょうぎょだい)国賓館で供される、国賓接待酒である紹興酒、古越龍山(こえつりゅうざん)のフェアをやっていました。

P1370630


グラスで450円。
ワゴンに設置された甕から注がれます。

P1370633

P1370632


古越龍山 甕出し紹興酒と銀龍の飲み比べを楽しみました。

P1370639


きれいなピータンは黒酢入りのお醤油で頂きます。
添えられている中華風の酢の物が口の中をさっぱりとさせてくれます。

P1370638


ミミガーの和え物、干し豆腐のぴり辛合えなどの小皿は320円から40種類以上。
期間限定の火鍋のほか、季節限定の魚介、台湾風のお造り、魯肉(るうろう)「麺」など、ツボをつくメニューが多数です。

P1370645


単品料理のほか、最大60名まで可能な宴会コースは2,800円からです。(飲み放題はプラス1,500円)
日本人が好きな台湾料理が、楽しくリーズナブルに楽しめるお店でした!

P1370628


【お店情報】台湾小皿酒家 五福 UOMAN DINING
食べログ:http://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13175804/
ぐるなび:http://r.gnavi.co.jp/2wb0bp6m0000/
住所:東京都千代田区丸の内1-1-3 日本生命丸の内ガーデンタワーB1
電話:03-5224-5510

五福台湾料理 / 大手町駅二重橋前駅東京駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5



〓ゆうき〓