奈良紀行〜その他諸々 | 秒速5センチメートル

秒速5センチメートル

桜の花びらが落ちるスピード秒速5センチメートル。
そのようなゆったりとした自分らしい生き方をコンセプトにブログを綴ります。

※香港映画ハマり中です

※ブログタイトルは新海誠さんの作品から拝借いたしております。

奈良の訪問先、ダイジェスト!(面倒くさがり、すいません。)
photo:01

正倉院に向かう途中の素敵な石段。
残念ながら正倉院は外観?の工事中で、見学ならず。
photo:02

気を取り直して、二月堂へ。
道中古民家があり、趣ある風景。
photo:03

二月堂、お初。
photo:04

二月堂からの眺め、絶景でした。
本当に良い天気♡
北海道は一日も晴れなかったのに。。。
photo:05

春日大社に向かう途中の夫婦大国社で見かけた灯籠。鳩になってます。
photo:06

春日大社の藤。巫女さんが半端なくでかい藤のかんざしを刺していて、度肝抜かれました。((((;゚Д゚)))))))
photo:08

先輩に進められて来た新薬師寺。
かつて聖武天皇が病気になった時光明皇后が病気平癒を願って建立した、ビッグな新薬師寺の一部だそうです。
そんなありがたみも解らず去っと回って終了させてしまいました。(>_<)
photo:09

お昼。あまり奈良っぽくないのですが、奈良産の米と大和茶の豆腐。
唐揚げ、うまし。

そこから歩いて興福寺へ。
こちらもお初。藤原氏の菩提寺にあたります。
photo:10

五重塔。中に入れた様子。
中金堂は改修中でした。
特別公開中の南円堂、北円堂も見て来ました。こちらはさほど…
photo:11

東金堂。
今回は入らず、国宝館へ。国宝館では、あの阿修羅像が見れます。阿修羅像とは国立博物館の阿修羅展以来の再会でした。

手の形が、曖昧だったので、阿修羅像をよく見て覚えました!ある程度の真似はできますよ!
また忘れないよう、阿修羅像のブロマイド(絵はがき)も購入しました!

奈良、楽しかったなぁ。また行きたいなぁ。