秋色の新作☆パティスリー・リョーコ | ボヌール☆花粉 松本由紀子オフィシャルブログ
Ryocoさんの秋色のお菓子といって、まず思いつくのがこのタルト!
素朴なフォルムを裏切る、繊細で味わい深いお菓子なんです。



  
タルト・ポム



  
ごつごつ無骨なフォルムにぽってりシャンティ。
純白のシャンティに、まるで流れ星のように描かれた蜂蜜のライン・・・
このシャンティのデコレーションが、毎年少しずつ
マイナーチェンジしているのを、私は見逃さないよ~(笑)

極薄でサクッ、ほろほろっと歯切れのいい食感の
リョーコさんの絶品シュクレ生地に
フランジパンヌ、ヌガーペースト、クレーム・パティシエール、
蜂蜜を重ね、千切りにした林檎をてんこ盛りにして、
カソナードをふって焼成。

見るからに力強い、しっかりとした焼き色ののシュクレ生地は、
サクッと香ばしく、しっかりとした歯触りの奥から
バターの旨みがじわじわ~っと広がってきます。
しっとりとした、やさしい甘みのフランジパンヌとのコントラストも絶妙です。

   
   





   
林檎(紅玉)は生のままのせて焼いているので
意外にレアで、しんなりとした食感で、
噛みしめるたびに、はらはらっと心地よくほどけていきます・・・

この林檎には、カソナードをふって焼いているので
お口に入れる瞬間に、コクのある独特の香りがふうわり。
林檎とブラウン系のシュガーの相性はとてもよく、
コク深い甘みが林檎の酸味を引き立てています。
今年はいつもより、ねっちり感がやや強めかな。

でもそれ以上に、さらに美味しさが際立っているのが蜂蜜なんです!
普通のアカシアの蜂蜜らしいんですが・・・
とってもふくよかな香味で、林檎の存在感をUP!
林檎と蜂蜜♪♪♪  こちらの相性も抜群ですものね。
甘酸っぱく、素朴でどこか懐かしい風味が
お口いっぱいに広がっていきます。

そしてこのタルトを、フェミニンで繊細な雰囲気に仕上げているのが、
このぽってりフォルムのシャンティ(*^^*)
ちょっと多すぎるんじゃないかしら?!と一瞬目を疑っちゃうんだけど・・・
香ばしい風味と甘酸っぱい香りがギュッと凝縮された林檎のタルトを、
ふうわりとやさしい甘味のヴェールで包み込んでいきます・・・
たっぷりの生クリームはあまり得意ではない私だけど
このタルト・ポムには、このシャンティは不可欠です!

一見、男性的でしっかりとした焼き色の林檎のタルト部分。
でもひと口頬張ってみると・・・甘酸っぱく、馨しい、とっても奥深い味わい・・・
さらに、シャンティが女性的なまろやかさで包み込んで・・・秋色のほっこり感(*^^*)

全層一緒に食べ進んでいくにつれて・・・
化粧っ気のない素朴な女の子が、少しずつ色々なテイストをプラスされ
洗練されたフェミニンな女性へと、大人の階段を上っていくような・・・
そんな味の変化を楽しめる、大好きな秋色タルトです(*^^*)♪
この時季タルトタタンが登場するお店は多いと思うけど、
意外にこういうタイプのタルトって少ないですよね。

  
秋色の定番につづきます・・・

  
  
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**.。..。.
  
店名:パティスリーリョーコ
住所:大阪府東大阪市荒本北130
電話番号:06 - 4309 - 3056
定休日:月、火曜日
営業時間:10:30~21:00 (売切れ次第閉店)