2012年に感謝。そして2013年も応援お願いします。 | 法律でメシを食う35歳のブログ~露木幸彦・公式ブログ~

法律でメシを食う35歳のブログ~露木幸彦・公式ブログ~

1980年生。国学院大学卒。行政書士・FP。金融機関では住宅ローンのトップセールス。離婚に特化し開業。年間相談件数は1,500超。離婚サポートnetの会員は1万人と日本最大。マスコミ掲載多数。読売、朝日、日経各新聞、テレビ朝日「スーパーJチャンネル」等。

早いもので明日で2012年も終わりですね。
露木行政書士事務所・露木幸彦と申します。

 


法律でメシを食う30歳のブログ~露木幸彦・公式ブログ~-街中

 

 

1年のうちで、誕生日と大みそかだけ、特別な日だと思っています。

 


この世に生まれてから、ずっと上へ上へ登り、前へ前へと進んできたわけですが
その日だけは「後ろを振り返ってもいい日」

 

また1年、無事に今日という日をむかえられたこと、
それは当たり前のようで、実は特別なこと。

 

 

なぜなら、1年間、ずっと頑張ってきたからこそ、
ようやく振り返ることを許されるのです。

 

 


法律でメシを食う30歳のブログ~露木幸彦・公式ブログ~-ゲリラ2

 

 


そして1年間の頑張りに対し、自分で自分を褒めたり、
充実感を味わったり、成功体験だけを思い出したり。

 

 

結局、また年が明ければ、頂上に向かって登り始めるしか、
ゴールを目指して進むしかないのですが
今日だけは、そのことから解放され、2012年の良かったことだけ、
何度も思い出したいものです。

 

 

年末年始の営業については、以下のページをご覧ください。
http://www.tuyuki-office.jp/rikon9003.html

 

 

 


法律でメシを食う30歳のブログ~露木幸彦・公式ブログ~-ハードル

 

 

 


「光の当たらないところに光を当てる」

 

 

私が新卒2年目で会社を辞め、独立してから、今年で8年目ですが
それ以来ずっと、大事にしている言葉です。

 

 

大人の事情でずっと「放置プレイ」されている・・・
そんな悩みやトラブル、困り事はありませんか?

 

 

 

AKB、いやAKY(あえて空気読まない)が大事。

 

 

 

 


法律でメシを食う30歳のブログ~露木幸彦・公式ブログ~-雨

 

 

 


長い間、ほっぽらかしなのだから、
ガヤガヤ聞こえる雑音を気にしても仕方がありません。

 

 

えいや!と目をつむって、ほじくり出すのです。

 

そうやって同じ相談を何回、何十回を解決していれば、
いわゆる『傾向と対策』が見えてくるでしょう。

 

その一番濃いところをホームページやブログ、
メールや本、マスコミやメディア(テレビや雑誌、新聞、ラジオなど)を
上手いことを使って、情報発信していきます。

 

 


法律でメシを食う30歳のブログ~露木幸彦・公式ブログ~-パソコン

 

 

 

 

もちろん、1ヶ月に1回くらいは突然、後ろからハンマーで
バコーンと殴られることもあるでしょう。

 

 

 

 

もしかすると、なかなか解決策が見つからず、
眠れぬ夜を過ごし、「羊こわい病」にかかるかもしれません。

 

 


そして、せっかくアドバイスをしたのに、
相談者が私のアドバイスを「真逆」の行動を起こし、唖然とすることだって
四半期に1度くらい、目の当たりにするかも。

 

 

しかも、その後、「やっぱりアドバイスに従っておけば良かった」なんて愚痴を
耳にしてしまうことも。

 

 

 


法律でメシを食う30歳のブログ~露木幸彦・公式ブログ~-悩む男性

 

 

 

それでも、覚悟は出来ています。

 

 


何があろうとも、頭に汗をかき、泥まみれになる。
だから2013年も引き続き、応援よろしくお願いします。

 

 


◆ まだ、あなたの近くの本屋にも置いてあるはず。

 

ぜひ発掘してください。
そう、宝探し気分で。

 

橋下市長の件でケチョンケチョンの週刊朝日の別冊。
しかし、これは超無難、超マジメ。
特大ムック「定年後の暮らし方」で法律監修を担当しています。

 

 

http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=14451

 

 


法律でメシを食う30歳のブログ~露木幸彦・公式ブログ~-老後1

 

 

 

◆ おかげ様でロングセラー記録更新中。

 

 

 

 

細くとも長く長く売れ続け、
本当にありがたいことです。本当にいい本は、5年後の売上を見れば分かります。

 

 

 

11月に3回目の増刷
http://p.tl/8kuz

 

 


法律でメシを食う30歳のブログ~露木幸彦・公式ブログ~-本3

 

 

10月に6回目の増刷
http://p.tl/AVfs

 

 


法律でメシを食う30歳のブログ~露木幸彦・公式ブログ~-サンプル4

 

 

◆ 2012年といえば、この話題。
ゴールデンタイムのバラエティー番組に初出演!!

 

 

10月2日21時、ブラマヨさん司会のTBS「世界のこわ~い女たち」出番は15分くらい。
事務所にロケ班がキター!

 

 

裏番組がGTOとロンドンハーツと強力でしたが10.2%という高視聴率。
当日のTBS全時間帯でトップだそう。

 

 

8時間ぶっ通しのロケ。残暑厳しい9月(最高36度)に
上下スーツ着用でバテバテでしたが最高の結果に大満足。

 


http://ameblo.jp/yukihiko55/entry-11372487433.html

 

 


法律でメシを食う30歳のブログ~露木幸彦・公式ブログ~-怖い女100

 

 

 


(追伸)

 

 

バカにされ、だまされ、ハメられる。

 


12月はどういうわけか、残念なことが立て続けに起こりました。
運勢が悪いのか、風水が良くないのか、はたまた朝の占いが当たりすぎたのか。

 

そもそも、こういう目に遭わないよう、日頃、清く正しく生きてきたはずですが
まぁ、仕方がありません。ただ、いちいち気落ちする必要はないのです。

 

 

 


法律でメシを食う30歳のブログ~露木幸彦・公式ブログ~-女性②

 

 

 

 

なぜなら、この手の悔しさ、怒り、屈辱が明日への活力になるのだから。
もちろん、その矛先は復讐ではありません。そこで湧き上がる力を
誰かのために使うということです。

 

 

 

頑張るモティベーションは人それぞれ。
もちろん、「世のため、人のため」も大事ですが、実際のところ、それだけではありません。
「見返してやりたい」という気持ちが、人にやる気を与えることだって、あるのです。

 

 


法律でメシを食う30歳のブログ~露木幸彦・公式ブログ~-光

 

 


つまり、世の中は決して綺麗事だけではありません。

 

 


だからこそ、「綺麗ではない感情」と、どうやって付き合っていくのか
また、自分の血肉にしてステップアップしていくのか、そうやって前向きに解釈していくのが
大事ではないでしょうか?

 

 

 

【大船の離婚相談。女性限定】ダメ夫をギャフンと言わせる離婚術を7分で伝授。
http://youtu.be/KttacFxCDmk

 

★ あなたにとって最適な相談の仕方は?相談方法の一覧




★ 露木幸彦の著書一覧~世界で1つだけの本を目指して~


★ 10秒でOK!LINEで友達登録すれば10%オフ企画