「バイオハザードⅣ アフターライフ」 3Dは、この映画を作るために開発されたっ!! | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

今日は、「バイオハザードⅣ アフターライフ」のワールドプレミア試写会に行ってきました。叫び

なんたって、すごいのよ~!!


3Dって、この映画の為に開発されたんじゃないかって言うくらい、3Dであるべき作品でした。凄いです。アバターを観たときも凄いと思ったけど、今回は、本当に人間でしょ。アニメじゃないじゃないですか。もー、その臨場感といったら、凄いです。私、斧が飛んできて、避けましたよ。


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-バイハザ3

とりあえず、ストーリーは、

今度は東京からストーリーが始まる!!ウィルス感染によって荒廃した世界。生き残った人間を探し、世界中を旅するアリス。ウィルスに支配されないたった一つの安全な場所への手掛かりを得て、ロサンゼルスに向かったアリスたちが見たものは、何千ものアンデッドに埋め尽くされた街だった。そこでは、わずかな人間たちが刑務所に隠れながら生き残っていた。彼らを脱出させるために、危険な罠に足を踏み入れようとするアリス。今、アリスとアンブレラ社の戦いは、次なるステージ(=アフターライフ)へ進み始める。

というお話です。


プレミアの話は、もう一度写真をアップするので、そちらを見てくださいね。

映画の内容ですが、3Dで撮るべくして撮られたというような、3Dを意識したすごい作品になっています。ゾンビは向かってくるし、穴の中を這って行くのも臨場感があるし、特に、水を使ったシーンは、本当にこちらに水が落ちてくるように感じて、素晴らしいです。これこそ、3Dと感じるような映像でした。


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-バイオ3

もちろん、映像が素晴らしいだけじゃないですよ。ストーリーも、面白い!!Ⅲでクレア達と別れたアリスは、自分のクローンと一緒に東京のアンブレラ本社に奇襲をかけて、壊滅状態に追い込みます。その後、生きている人間を捜して旅に出て、色々な人と出会い、アンブレラとの対決を続けていくというものです。なんだか、アンブレラ社って、ゲームの中より巨大な企業に育っているみたいで、すんごいことになっています。


でね、ウェスカー様、もちろんゲームと同じで、T-ウィルスに感染してるんだけど、太っていて、あのウェスカー様のシャープさが無いんです。ただのおっさんが、ちょっとエスパー化してる感じで、笑ってしまいます。もー、あんたは、とうとう化けモンになったんかいっ!!ウェスカー様っ!!もう少し、カッコイイ人にやって欲しかったなぁ・・・。ウェスカー様、好きなキャラクターなんだけどなぁ・・・。


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-バイオ1

クレアとクリスは、とても合っていました。まぁ、クレアはスーパー女子大生の設定なんだけど、少し年齢設定が高くなっているようですね。クリスは、ゲームよりも冷静で頭が良さそうに見えました。IQ200のマイケルだからかなぁ。(笑)アリスは、あいかわらず、モンスターですね。恐いくらい強いです。

ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-バイオ2

本当に、公開を楽しみにしてください。だって、超面白いんだもん。
私は、ぜったい3Dで観る事をお薦めします。これこそ、アバターの次に来る3Dの映像です。これを観ないと、時代に付いていけないよ。カメ

バイオハザードIV アフターライフ@ぴあ映画生活

バイオハザードIV アフターライフ - goo 映画
バイオハザードIV アフターライフ - goo 映画
「バイオハザードIV アフターライフ 3D」の映画詳細、映画館情報はこちら >>


ブログランキング