4/14(日)芦屋国際ファンラン走ってきました | ゆきえとヨガといろいろと

ゆきえとヨガといろいろと

ヨガインストラクター 松倉ゆきえです。

アロマセラピーやカウンセリングなどもしています。

ヨガや、日常感じたいろいろを書いて行こうと思います。

昨年に引き続き二度目の芦屋国際ファンラン。
今年ももちろんハーフでエントリーしたのですが、
スタート時間が昨年とは違います。


なんでかって?


今年からアダルト枠なんです。これ以上は言わせないでください(涙目)


スタート地点。
優勝したらハム詰め合わせもらえるんだって。
二位はもらえないんだって。

どうがんばっても無理だからどうでもいいけどねー(笑)
$yukieとヨガといろいろと-image.jpeg

・・・今回も横向き写真でお楽しみくださいw


同じコースを二周して21キロって感じになるんですが、これは12~13キロ付近だったかな。
かなりあきらめモードで写真をとりました。
周りに人が少なくてむしろ走りやすいです(笑)
$yukieとヨガといろいろと-image.jpeg


いつも芦屋は桜の季節なので、お花見がてら応援の方も多くいらっしゃいます。
今年は散り始めてましたが、まだまだ桜が残ってて春の陽気を楽しみながらのんびり走れました。
$yukieとヨガといろいろと-image.jpeg


で、後日タイムと順位がはがきで送られてくるのですが・・・


昨年よりはまし・・・うん・・・

ほぼ3時間かかってます(涙)

足痛めたり忙しかったりして全く走ってなかったので、
完走できないと思いながらの参加だったから、
自分で自分を褒めようと思います。


次は6月・京都宝ヶ池で10キロ走ります!