【募集】1年後も3年後も大好きを伝えあえる♡幸せをもたらすベビーマッサージ | 産後ママのココロとカラダがホッとできるベビーマッサージ教室mon coeur(モンクール)那珂川市・春日市・福岡市南区

産後ママのココロとカラダがホッとできるベビーマッサージ教室mon coeur(モンクール)那珂川市・春日市・福岡市南区

子育ての土台作りには親子のふれあいによるコミュニケーションが欠かせないと『たった2ヶ月で育児が100倍楽しくなるママの心がまぁるくなる』レッスンを開催中

福岡 那珂川市・春日市・福岡市南区

 

妊娠中から産後ママのココロとカラダが
ホッとできるベビーマッサージ親子教室
資格取得スクール

mon coeur-モンクール-
 
ベビーコンシェルジュの
本村雪乃(もとむら ゆきの)です。
 

 

 ご出産おめでとうございます♪

 

妊娠期間を終えて
 
 
待ちに待って生まれてきてくれた
 

赤ちゃんとの生活はいかがですか?
 
 
 
 
私は結婚して5年でやっと出会えた
 
 
我が子だったので、
 
 
会えるのが楽しみで楽しみで
 
 
仕方なかったし、
 
 
会えたらやっぱり可愛くて♡
 
 
 
はぁこの子がいたら十分♡
 
 
幸せだな~と噛みしめていたんです♡
 
 
 
だけど、出産した直後
 
 
母子同室だったわたしは
 
 
今思うと軽くパニックになるくらいの
 
 
出来事が次々に起こってしまい
 
 
赤ちゃん時期って
 
 
思ったほど眠れないし、
 
 
ハードすぎてキツイ・・・
 
 
と泣きたい気持ちにもなりました。
 
 
でもこれくらい頑張らなきゃ!
 
 
みんなもやってるんだから!
 
 
 
と、気持ちを高めてみつつも
 
 
やっぱり
身体のきつさ
 
泣いてばかりの息子
 
眠れない苛立ち
 
 
 
しんどいわ〜〜
 
 
そう思っていく自分がいました。
 
 
 
 
 
あなたも産後このように
 
感じたことないですか?
 

 

 

・いつも抱っこばかり。
 置いたらすぐ泣いてしまう・・

・自分も眠れなくて身体もきつくて
 イライラしてしまう

・日中はいつも赤ちゃんと
 2人っきりで家族以外の人と
 会う機会が減って孤独を感じる

・育児書通りの成長じゃないけど
 大丈夫なのかな?

・先輩ママや同じ月齢くらいのママと話したい

・大人数は苦手

・一緒に赤ちゃんと気軽に定期的に通えて
 息抜きできる場所が欲しい

・赤ちゃんといっぱい触れてみたいけど
 どうやってふれて遊んであげて
 いいのかわからない
 
 
これ、私自身が感じていたことなんです。
 
 
 
 
そんな産後ママと赤ちゃんの
 
 
ココロとカラダを癒し
 

ママと赤ちゃんがホッとできる
 
 
居場所であるのが
 
mon coeurのベビーマッサージ教室です
 

 

 

 

赤ちゃんだけでなく

ママにとっても嬉しい効果♪


mon coeurのお教室は

単にベビーマッサージの手技だけを
 
お伝えするお教室ではなく


赤ちゃんとの『ふれあい』の大切さ
 
 
を、様々な形でお伝えしてます。
 
 
 
ベビーマッサージって
 
 
赤ちゃんだけが楽しめて
 
 
赤ちゃんにとっていいもの。
 
 
 
 
と思われがちですが
 
 
実は、マッサージをしているママ達にも
 
 
嬉しい効果がたくさんなんです♡
 

 

実際、

 

赤ちゃんへの効果として

 

 

・レッスン後はぐっすり寝る
 ようになった
 

・ぐずぐずが減ってきて
 寝起きも機嫌がいい♡


・マッサージすると便秘が解消された

・笑顔が増えてリラックスしてることが
 多くなった

・血行がよくなり免疫力も高まって
 丈夫な体になった

 
 
という、効果を実感されてますよ。

そして、ママ自身も
 
 
 
・赤ちゃんの肌に触れることで
 癒されること・楽しさを
 感じるようになった


・赤ちゃんがグズッた時にお歌や
 マッサージで気分転換をして
 あげれるようになった


・赤ちゃんだけでなく
 自分自身も毎回リラックスできた


・初めての育児への不安や悩みを
 話す場所ができた

・赤ちゃんと一緒に気心知れた場所に
 何度も通う場所がみつかった


・同じ子育てママと話すだけで
 息抜きになった
 
と、ベビーマッサージを我が子に
 
 
しに来ただけのつもりが
 
 
ママ自身もすっかり心が軽くなり
 
 
心に余裕をもつことができるように
 
 
なったというお声を
 
 
たくさん頂いてるんですよ♡
 
 
 
 
 
image
 
 
 
 
 
なにより、、
 
 
初めての子育ては正直
 
 
わからないことばかりですよね。
 
 
この睡眠時間で大丈夫なのかな?
 
 
うつぶせってもうさせてもいいのかな?
 
 
みんなお家で
 
 
どうやってすごしてるのかな?
 
 
 
ちょっと気になること
 
ちょっと不安に思っていること
 
 
わざわざ行政などの相談場所で
 
聞くほどの事ではないけど、
 
 
でも、話の流れで
 
 
気軽に聞けたら嬉しい
 
 
そう思う時ありますよね。
 
 
 
 
 
 
ここには、同じような気持ちを
 
 
お持ちのママや
 
 
講師であるモトムラも
 
 
子育て中のママなので
 
 
 
 
その
 
『 ちょっとしたこと 』 と感じてることも
 
 
気軽にお話できるのは
 
 
 
ママ達のココロが軽くなる
 
ひとつにもなってるんですよ。
 
 
 
 
 
image
 
 

ふたばmon coeurのお教室の流れ

では、実際のお教室がどんな風に

進んでいくのかご紹介しますネ。
 
 
mon coeurのレッスンでは
 
 
お子さんとコミュニケーションを
 
たっぷりとっていただく
 
親子のふれあいを
 
とても大切にしています。
 
 
 
全、4回のレッスンですべての
 
 
手技を習得できますが
 
 
 
 
我が子とゆっくりむきあい
 
 
触れ合える時間をもつことが
 
 
できたととても喜ばれています
 
 
 
 
 
 
 
しかし

・いきなり4回コースを
申し込むのは不安だ

・先生ってどんな人?

・お教室の雰囲気はどんな感じ?
 


そんなママたちにも安心して
 
 
通って頂けるように
 
 
モンクールが初めての方は
 
 
体験レッスンからご参加頂けるように
 
 
なっています。
 
 
体験レッスン後に、
 
そのまま通いたいなという方は

ティータイムの時にでも

お知らせくださいね。
(無理な勧誘はありませんので
ご安心くださいね)
 
 
 
レッスンをする場所は
 
 
那珂川市の講師自宅となります。
 
 
もしくは、オンラインご希望の方は
 
 
ZOOMでも行います
 


 



レッスン前には


本日使うオイルの説明します。

 

 

ママ自身がオイルを使用されると

 

希望された場合は

 


赤ちゃんのお肌に

 

 

オイルの試し塗りをして頂きます。

(使っているオイルがありましたら

ご持参いただいてもOKです)

 

 

 

 

 

そして、簡単な自己紹介もしますよ~♡

 

 

人見知りのママでも少人数ですので

 

 

お話ししやすいですし

 

 

 

私の方からもサポート入りますので

 

 

ママ同士の共通点が見つかったりで

 

 

思わず話が弾むことも♡

 

 

 

なので安心してお話しくださいね。

 

 

 

 

 


ママや赤ちゃんの

 

 

緊張がほぐれてきたところで

 

 

お教室でも大人気の

 


ふれあい遊びを行います♡

 

 

 

成長してきても大好きな

 

お教室人気NO.1のふれあい遊び

 

 

 

回数を重ねるうちに、


ニコニコ笑顔になったり


きゃっきゃっと声があがるほど


みんなが大好きなふれあい遊びです。

 

 

 

 

 

 

お家でもすぐにできるように

 

 

mon coeurで人気の

 

ふれあい遊びは

 

LINE登録の方には

 

 

動画にてプレゼント

 

してますので、

 

 

おうちでも何度もできると

 

喜ばれてるんですよ♡

 

 

 

お子様がふれられることに慣れて

 

 

リラックスしてきたら

 


マッサージをはじめていきますね。

 

 

 

お子さんに初めてマッサージをする

 

ママも多いので、まずは私の方で

 

ママ達の腕に

 

 

・オイルをつけない場合

・オイルをつけた場合

 

 

とそれぞれの肌への感じ方の違いを

 

体感して頂きますよ。

 

 

 

 

 

またどうしたら赤ちゃんも

 

リラックスしてマッサージが

 

受けやすいかなど

 

ふれ方のコツまで

 

体感して頂きますので

 

ママ達からもわかりすい!と

 

 

言われてるんです♡

 

 

 

 

 

 

 

ですので、マッサージが

 

初めてのママでも安心して

 

スタートできるようになっています。

 

 

 

 

体験レッスンでの

 

初めてのマッサージは、

 

赤ちゃんが受け入れやすい

 

あんよのマッサージを

 

行っていきます。

 

 

 

でも、ママが心配されるのが、


『レッスン中、うちの子泣いて迷惑かけないかな』
 

ということですよね。

 

 

もちろん、泣いてしまうコト

 

あります、あります。

 

だってはじめての体験ですもの。

 

 

慣れない場所

 

慣れないこと

 

はじめての知らないモトムラに(笑)

 

びっくりしちゃうことは

 

当然あります。

 

 

(泣き顔も記念になります♡)

 

 

泣いてしまった時は

 

お子様にそっと寄り添って


抱っこしたり、授乳したりして頂いて 

 

大丈夫なんです♪

 

 

 

 

まずはお子様の

 

気持ちに寄り添って頂けたら


それだけで十分♡

 

 


できなかった部分は

 

必ず最後に個別に


お伝えしてますので

 

焦らずゆっくりとお子さんに

 

向き合ってくださって

 

いいですからね~。

 

 

 

 

 



マッサージを終えるころは


ママからの大好きを身体いっぱいに


受け取るので、安心してそのまま

 

眠ってしまうこともしばしば・・・♡

 

 

 

 


その間にママたちはホッと


一息♡


みなさん、育児や地域の

 

情報などを交換されて


ゆっくりとお茶を飲みながら

 

過ごされています。

 

 

 

 

お子さん同士を一緒に写真を

 

撮ったり・・・ということも


ありましたね。

 

 

 

 

 


また講師も二児の男の子の母。

 

 

そしてこれまで10年間ずっと

 

毎月お教室をしてきて、

 

今までのべ約3800組のお子様と

 

 

レッスンしてきました。

 

 

 

 

 

 

赤ちゃん時期だけの

 

ベビーマッサージに留まらず

 

その後、1歳.2歳と

 

成長してきても

 

ベビーマッサージを続けてきてる

 

親子様と一緒に

 

成長を見守らせて頂いてきました。

 

 

また、我が子を通して

 

 

成長してもふれあいによる

 

 

親子のスキンシップの大切さも

 

 

実感してます。

 

 

 

 

 

またその経験や知識から

 


子育ての事や

 

 

赤ちゃんの事など

 

 

育児が軽くなるヒントなど

 

 

【 ちょっとママが聞いてみたい】

 

 

ということも、

 

 

お気軽にお尋ね頂いてます。

 

 

何か私のお話で軽くなる

 

 

きっかけになれたら嬉しいです。

 

 


 

ふたばレッスンにご参加いただいた
ママたちの感想

 

 

ゆっくりと、こどもとふれあうことで
自分の心に余裕ができた

なかなか寝なかったり、便秘の時などでも
焦らずマッサージでもしてみようかなと
思えるようになった(そしてその効果大!)



少人数でも教えて頂けるので、
子供のコンディションや成長に
合わせた内容で進めて下さりとても
居心地の良い時間でした


はじめて習うベビーマッサージが
ゆきの先生で本当によかったです♡


会うたびにこどもの成長を見て下さって
一緒に喜んで頂けることがとても嬉しいです
いつも本当にありがとうございます!
中央区 8ヶ月男の子ママより

 

今日はレッスンありがとうございました!
楽しみと緊張でドキドキでしたが、
とっても楽しい時間でした。

息子は
ずっと置いたら泣くの
抱っこちゃんなので最初に
『息子に頑張って。
お利口さんにして〜。なんて思わなくて
いいですよ~。泣いても大丈夫です』と
言ってもらえてすごく安心しました。


結果、意外にも
息子が
終始ごきげんでいてくれて
ホッとしました(^0^)

私が『泣いたらどうしよう』
『ご機嫌でいてほしい』と思う気持ちが
息子に緊張感や不安を
与えているのかもしれないと
思ったりしました。


早速帰りの車ですぐ寝てくれたり、
目覚めたら今度はう○ちが
どっさり出たり、
これはベビマ効果!?と
喜んでしまっています。

マッサージの方法もこれから
しっかり教えてもらいたいと思ってますが
それ以上に
接し方もすごく勉強
になりました。

 
春日市5ヶ月 男の子ママより


 
もとむら先生、
ベビーマッサージレッスンと
継続レッスンほんとうに
お世話になりました(^^)
私は先生のベビーマッサージ教室で、
「ママになっても、
私楽しいことしていいんだ!」と思えました。

ママになって、
いつの間にかこども優先が
当たり前になって
自分を置いてけぼりに
していたみたいです。


先生の包み込むようなやさしさが、
時に心折れそうな私にとって
本当に心強かったです。
(先生のやさしさが心に染みすぎて
こっそり泣いたこともありました 笑)
まさに、monceurですね!♡
 
南区5ヶ月 男の子ママより


このように、ベビーマッサージを通して
 
ママ達の気持ちの持ち方も
 
変わって、少しずつ育児に
 
自信を持てるようになってるんですよ。
 
 
 
 
 
 
 
 
一人でも産後のママたちの
 
心と体が癒され笑顔に変わる
 
お手伝いができたら

それが私の喜びでもあります♡


 

双葉mon coeurの特徴


mon coeurでは体験レッスンの後、

 

『たった4回で

育児が100倍楽しくなる

ママの心がまぁるくなる

すこやかレッスン』

 

に、ご参加頂けます。

 

 

 

ベビーマッサージを

 

より深く知りたいという方

もっと我が子とふれあいたいというママへ

 

 

あんよ以外のマッサージ以外にも

 

 

夜泣きや、便秘、成長、免疫を促す

 

 

効果も合わせてわかりやすく

 

 

マッサージをお伝えしています

 

 

 

 

赤ちゃんが歩くまで一年かけて

 

ゆっくりと成長していくように

 

ママ達も産後すぐから完璧ママを

 

目指ささなくとも

 

ゆっくりとママとして成長していいんだと

 

 

親子のふれあいをもっと

 

楽しみつつ、

 

 

それと同時に、

 

子育ての不安や悩みを

 

少しでも解消できれるレッスンと

 

なっています。

 

 

 

 

 

体験レッスン終えて

 

96%のママが

 

 

この次のステップの

 

すこやかレッスンコースへ

 

進まれてます。

 

 

ふれあいをもっと楽しみたい♡

定期的に通える場所が必要♡

 

 

と言われて

続けるママが続出の

魅力的で楽しいレッスンです。

 

 


 

image

 

 

 

 

赤ちゃん時期だけの

 

ベビーマッサージに留まらず

 

その後、1歳.2歳と

 

成長してきても

 

マッサージができる

 

環境となっています。

 

 

 

ふれあいの必要性や

 

楽しさを毎回感じることができるので、

 

 

 

 

ママが赤ちゃん時期に行っていた

 

ベビーマッサージを

 

1歳、2歳となったころには

 

お子さんから

 

求められるようになったり

 

兄弟でマッサージをしあう姿が

 

みられたり、

 

 

 

 

ママにマッサージを

 

してくれるようになったり♡

 

 

 

 

 

 

ママがたくさん愛情をかけて

 

育てた記憶はちゃんと肌のぬくもりを

 

通して赤ちゃんは覚えて

 

成長してきますよ♡

 

 

 

 

 

 

 

たくさん注いできた愛情が

 

今度はママに何倍ともなって

 

返ってくるんです♡

 

 

その時のママ達の感動と

 

喜びは計り知れないものに

 

なりますね♡

 

 

 

 

 

 

やっててよかった♡

 

 

自分の子育てに

自信が持てるようになった♡

 

 

そんな感動も一緒に

 

味わっていける

 

最初の小さな一歩となるのが

 

 

この体験レッスンとなります♡

 

 


双葉レッスンの詳細

 

それでは現在募集中の

日程をお知らせします。

 

 

 

 


■7月レッスンスケジュール■

◎体験レッスン
 

・7月1日(月) 募集

 10:15~11:45


☆オンライン対応可能


毎月満席
 

◎ママの心がまぁるくなるすこやかレッスン 
(ベビーマッサージ4回コース)

       

ベビーマッサージ体験レッスン後
ご参加頂けます
1回目は体験レッスンと同じ
内容になりますので
残り3回となります



 



※初めましての方は

体験レッスンからのご参加となります。
 
※日程が合わない場合もご相談下さい
 

 

 

詳細は下記になります。

 


 

■詳細
【 対象 】
生後2ヶ月~ハイハイ前のお子さん
(ハイハイ以降のお子さんもご相談下さいね)
     
【 内容 】
◆体験レッスン
  自己紹介・オイルの説明・オイルの体感
 リラクゼーション・あんよ・股関節のマッサージ
  授乳、ティータイム
 
【 料金 】
 3,800円

【 時間 】
◆午前の部 10時15分~11時45分
 teatime・授乳time含む

◆午後の部 13時00分~14時30分


【 会場 】
mon coeur那珂川教室
(那珂川市今光1丁目)

駐車場2台可能

オンライン可能
(全国どこからでも♡)

【 最寄り駅 】
JR西日本 博多南駅から徒歩12分ほど
西鉄バス 弥永3丁目バス停降車 5分弱程

【 持ち物 】
・いつものおでかけセット
・赤ちゃんの飲み物
  (母乳・ミルク・お茶など) 
ミルクのお湯はこちらで準備可能です
・オムツ
・大きめのバスタオル 1枚    


※ママもレッスンの時は
動きやすい服装でお越しください

【 注意事項 】
予防接種後24時間はマッサージが
お受けできませんのでご注意ください






体験レッスン後にもっとマッサージを
続けたいというママは
下記も合わせてご覧ください

 

 

 

 

 
 
 
ママ自身が笑顔で育児を楽しめると


我が子に対しても
 
 
 
気持ちに余裕を持って接することが
 
出来ますよね♡
 
 
 
 
そんなきっかけ作りとなる
 
初めての習い事が
 
mon coeurのベビーマッサージ教室で
 

あれば嬉しいです。

 

 

親子の肌と肌とのふれあいを

 

通して、我が子をもっともっと

 

大好きになっていく♡






あなたとの新しい出会いに
 
ワクワクしながら

お待ちしてますね。
 
 

 

 



子育ては1人で頑張らんでよかよか♡

一緒に楽しんでいきましょう~♡


最後までご覧頂きまして

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 
 
那珂川市・福岡市南区・春日市・大野城市
太宰府市・筑紫野市・福岡市博多区・
福岡市中央区・福岡市城南区・福岡市早良区・
福岡市西区・福岡市東区・
糟屋郡志免町・宇美町・篠栗町・福津市
古賀市・糸島市・北九州市・大牟田市など
遠方からもお越し頂いています。
 
赤ちゃんの睡眠・背中スイッチ・寝かしつけ
抱っこ・ぐずり便秘・離乳食・人見知り・
寝返りやハイハイなどの成長など
気になることはなんでもご相談くださいね。


RTA指定 福岡 那珂川市・春日市・福岡市南区
産後ママのココロとカラダがホッとできる 
ベビーマッサージ教室

認定講師&代表 本村 雪乃
 092-555-5278(お教室専用電話です)
 moncoeur_yuki@ybb.ne.jp