お年玉の使い方 | メモってみました【私のキ・ロ・ク】

メモってみました【私のキ・ロ・ク】

『おねえちゃん』と『チビ』姉妹のママの日常メモです。
ゲームネタはサブでつぶやいてます。

こんばんは音譜


ホント、毎日寒いですねあせる




お正月気分もすっかり抜けてきましたが、みなさん子供のお年玉って

どうしていますか?

我が家では、基本は全額貯金¥

1月4日に郵便局へ預けにいってますにひひ


但し、欲しいものがあるときは相談のうえ、引き出せますし

少しくらいは手元に残せますチョキ



チビは、全額貯金!!

まぁ、ほしいものもそんなにないし、当然なんですけど。



おねえちゃんは、欲しいものがいっぱいでいくらあっても足りないくらいあはは・・・


毎年全額貯金しないので、

①お年玉を全額貯金して、毎月のお小遣いを2000円もらうか、

②お年玉を半分貯金して、残り半分を自由に使う代わりに

毎月のお小遣いを1000円にするか…のいずれかを選択テヘ



今年は欲しいものが多かったのかお年玉半分を自由に使うほうを選びました。

(毎月2000円でも足りないのに、1000円でどうするつもりなのだろう??)



おかげでチビとおねえちゃんの貯金残高は差がひらいていくばかり叫び



通帳の残高を見てはため息をつくおねえちゃんですが、

貯金しようとは思わないらしいガーン



その点、チビは貯める喜びに目覚めたようで…

年末にあけた貯金箱のお金も全額預けてましたにひひ




どちらかというとキリギリスタイプの私も貯蓄が苦手なので

こどもにはコツコツ貯めていく習慣を身につけさせたいのですが

おねえちゃんにはちょっと遅かったかしら??



お年玉の半分もすき放題に使ったので、だいぶ目減りしちゃったし

これからどうやってやりくりするのか、見守りたいと思いますakn