めんどくさい父ちゃんとかしこい次男 | ゆうちゃんママのひとりごと

ゆうちゃんママのひとりごと

嵐とタダシンヤさんを応援しています♪

土曜日は長男と次男が学校の消防クラブの防災研修で自衛隊の防災ヘリの見学に行きました。

母に似てめんどくさがり屋のおこちゃまたちなので、行く前はぶつぶつ文句を言っていましたが、防災ヘリはすごくかっこよかったんだそうです。お土産にぽきっと折ると夜光ライトになるものをもらってご機嫌で帰ってきました。

日曜日はママは地元のクロスカントリー大会のお手伝い。
小雨も降ったし、風も強かったのでめっちゃめちゃ寒かったけど、走っている選手のみんながとっても輝いていて、楽しかったです。教え子にも久々に会えたしね。
市長さんも教育長も走っていました。
う~ん、えらいね~!そういうのって素敵♪

父ちゃんと子供たちは朝からボランティア。
ゆうちゃんママのひとりごと
資源ゴミステーションでお仕事です。

さすがに寒かったので、午後はママも子供もグータラ家で遊んでいたら、父ちゃんがイライラしながらやってきまして。天気が悪くてチャリンコで山登りに行けなかっただの、子供たちがぐーたらしているだのご託をならべておりましたが、要は山登りに行きたかったらしく(つか、ママが帰ってきた時には父ちゃん昼寝してたぜ2時間ぐらい寝てたんじゃ・・・)。

「もぉぉぉぉ~(怒)、いっそのこと車運転して行っちゃおうかな(怒)」

とか言い出しまして。
いやいや・・・送り迎えぐらいならするし。
やけを起こして運転して事故ったらどうするんだ。

ということで、3時すぎに島田島にある八王子山に父ちゃんと子供たちとモモちゃんを送りました。(ママはご飯作らないとね、掃除も・・・)

6時半もまわってお迎えに行くと、まっくらな中にぽつんと子供たちが待っているの。
ゆうちゃんなんて上着のフードかぶって呆然と立っている。

もしや泣いているんじゃ・・・と思ったらやっぱりでした。
おしっこをしっぱいしてパンツもズボンもびしょ濡れで、寒くておなかが痛かったそうな。

父ちゃんは犬のモモがついてこないので探しに戻ったらしく。

子供ら乗せて父ちゃんを拾ってモモの捜索。
防波堤近くで迷子になっておりました。
年寄りのモモちゃんには険しい山だったらしく、かなりの足でまといだったそうな。

とりあえず目的達成で満足の父ちゃんは、家に帰ってからパソコンで山登りの様子をブログに。

その間ママは眠りそうなゆうちゃんを励ましつつ、ご飯もつくリーの(下ごしらえは終わってたんだけどね)、お風呂も気にしーの大変だったっつーの!送り迎えはいいけど、その後ちゃんと奉仕しろ~~!!!

土曜日に釣ってきた魚もほったらかしだったから、みんながご飯食べている間に20匹もさばいたんだぞ~~!!

「俺食べ終わったから代わるよ。」

とか言えないんかコラ~~!!!

テレビ見て笑い転げおって~~~!!!
辛いお鍋だったので、ゆうちゃんと次男にはオムライス作ったんだけど(ええ、もちろんしやがれの真似です)、「俺もオムライス欲しいなぁ~♪」とか言い出してよ。「だって、ひきわり納豆ないんでしょ?ご飯がすすまないもん。」って、やんわりママのせいにしつつのおねだりがムカつく。

そんな父ちゃんとは対照的に、

「母さん疲れたでしょ。」

って腰のマッサージしてくれる次男がかわゆすぎるっ!
今朝も「ミルクセーキの道具も、洗ってないコップもみんな洗っておいたよ。」って。

文句たれで超自分勝手なおとぉちゃんとは大違いじゃぁぁぁぁ。
昨日も父ちゃんのわがままにつきあってくれてありがとね。

ありがとぉ、次男よ~~~!!!

寝相が悪すぎて、ママは次男に押しつぶされて寝て変な夢見たけど、
アンタが大好きだよ~~~!!!(いつも一言余計なママ)