● 足に血がサーっと行き渡る感じが気持ちいいんです♪
こんばんは。根木 圭子です。
前回の記事でご紹介させていただいたこのポーズ。
このポーズはリストラティブヨガの「壁に足を上げるポーズ」です。
このポーズ、すっごい気持ちいいんです~。
特に足の疲れがある時は、スッキリしますし、腰のだるさが楽になるんです。
足が疲れた時は、寝転んで、ちょっと高いところに足を置きたくなりますよね?
これは足を高くすることで、血流が良くなるからなんです。
また、お尻の下にはボルスターというクッションを敷いています。
こうすることで、より全身の血流が良くなります。
足にブランケットを巻いている理由は、足が開かないようにしているんです。
巻いておかないと足が開いてしまうので、閉じておこうと頑張ると、リラックスができません。
またブランケットで巻くことで、足が冷えることも防いでいます。
全然しんどくないポーズですので、15分~20分くらいしていただいています。
そして、このポーズの最高の気持ちよさはポーズが終わった後にあるんです!
ブランケットをはずし、足を降ろした瞬間、下半身にサーっと血が行き渡っていく感覚が、たまらなく気持ちいいんです。
「足がポカポカしま~す。」
「足が生き返った感じ~。」
「足が軽くなった~。」
と、思わず口から出てしまうくらいなんです。
こんな風にちょっとした道具を使って、よりリラックスができるのが、リストラティブヨガです。
9月の中旬からレッスンを再開しますので、お楽しみに。