2種類のソースで食べる ま〜るいズッキーニのソテー  | Y+I Kitchen

Y+I Kitchen

年齢を重ねても、環境が変わっても、楽しい食生活を大切に

おはようございます。

今日は日曜日、お出かけをしま~す。

その前に昨夜パソコンに向かえなかったので、
お料理をアップします。

以前に写真でご紹介した? ま~るいズッキーニ!
知ってるよーという方も多いのかもしれませんが、
私は初対面でした。で、また買ってみて作ったのが


2種類のソースで食べる ま~るいズッキー二のソテー

材料 2人分

ズッキーニ 1個  にんにく 1片  オリーブオイル  塩 こしょう
マヨネーズ  明太子  アンチョビ  レモン汁  生クリーム(すべて適量)

作り方

① ズッキーニはへたの部分を切り落とし4等分の輪切りにする。
② フライパンにオリーブオイルを入れ、にんにくのみじん切りを入れて
  弱火で炒めて香りを出し、ズッキーニを入れて弱火のまま両面を焼く。
  塩、こしょう、バジル(乾燥)を振る。
③ 焼いている間に、マヨネーズとアンチョビ、生クリームを合わせる。
  マヨネーズと明太子、レモン汁も合わせる。
④ ズッキーニが焼けたら皿に盛り、2種類のソースをかける。


正直言って、今まで、あまりズッキーニを買うことはなく
「茄子だかきゅうりだか、わかんない感じだよね~」という娘もいて
外食の時にお料理に入っているのを「ズッキーニ?」ぐらいの感じで
食べていたのですが…

いやいや、焼いて食べると茄子と同様に美味しい!!
じっくり焼くと と~ろとろ~
ま~るいズッキーニさまさまでした(笑)



では、これからお台場に行き、札幌の友人とランチ
夜は、千駄ヶ谷にある素敵なカフェの2周年パーティーに
参加させていただく予定です。
たまには、都心に…  楽しみです




レシピブログのランキングに参加しています。
ぽちっと1回。どうぞ、よろしくお願いいたします。