こんなとこだよメルボルン♩ | 斎藤陽介オフィシャルブログ「よーすけダイアリー」by Ameba

斎藤陽介オフィシャルブログ「よーすけダイアリー」by Ameba

斎藤陽介オフィシャルブログ「よーすけダイアリー」by Ameba

留学をお考えの方はこちら→ラングペディア 

  

こんにちは!

 

 

 

前回のブログはこちら→「努力が報われるとき(後)」

 

 

 

今回は現在プレーしている、オーストラリアはメ

ルボルンについてご紹介キラキラ

 

 

今まで東南アジアはシンガポール。

 

東ヨーロッパのラトビア、ベラルーシ、ロシアと

 

住んでいたので南半球にあるここオーストラリア

はまた違う雰囲気で新鮮なところです。

 

 

 

 

(オーストラリアの大陸南東部に位置しています)

 

 

 

メルボルン概要

 

メルボルン都市圏 の推定人口は、約410万人であ

り、シドニーに次いで同国第2位である。 

 

しばしばシドニーとの比較がなされるが、近代的

で忙しい大都市のイメージが強いシドニーと比べ

ると、歴史的な建物や文化が残

 

り、のんびりして住みやすいという印象を持たれ

ており、エコノミスト誌の「世界で最も暮らしや

すい都市」で4年連続一位を獲得している。市内

各所には、未だにイギリス風の建造物が多く残

 

っており、アフタヌーン・ティーをたしなむ習慣

も残っている。ロンドン、NY、パリに次ぐ多さで

世界の学生が学ぶ。

 

旅行先としても大変人気の街です。 

確かに今まで住んでいた国に比べたら日本人の方

も たくさん住んでるし、日本の物や食事はジャパ

ニーズクオリティーでいつでも手に入ります。

 

アフタヌーン・ティーはまだ未体験キョロキョロ

 

(州立図書館)

(ビクトリア州議事堂。トラムがいい感じ。)

 (警察は馬に乗ってるよん)

 

魅力

スポーツ文化が栄え、F1グランプリや全豪オープ

ンテニスなどの

 大きい大会はここ メルボルンで行われ、

なんでか知らないけど

 

先日はサッカーで

 

「ブラジルvsアルゼンチン」が親善試合を

行っていました。

 

インフラ設備が整えられ、質の高い教育が受けら

れる、 仕事の数も豊富。外国人にはとても住みや

すいところです。

 

ですが、俺が気に入っているポイントは

 

「アート」 「カフェ」「自然」がものすごく

 

充実しているところです。(絵心は幼稚園並みで

すが見るのは好きなもので。笑)

{6C74D1B4-7059-4564-9CB9-FE38B3DD10E8}




 

 アートストリート、美術館や博物館がたくさん

あったり、カフェはほんと至る所にあってだいた

い朝の6時半くらいからオープンするみたいで

す。(さすがに6時半から行かないですけど🤔

 

 

 

カフェが充実してるからスタバあるけどスタバ行

くのがダサいって感じ。笑笑

 

 

 

そしてなにより都会に住みながらほんの少し足を

 

伸ばせばオーストラリアの素敵な自然を味わう

 

ことができます。

 

 

 

今は寒いですけど、近くにビーチがあったり、山

があってハイキングが出来たり、素敵なガーデン

も街の中にいくつもあるから休日は疲れた身体を

 

自然の力でリカバリー出来ちゃいますOK

 


 

戦っている俺にはピースマインドを養える

 

最高の場所グラサンハート

 


 

 

ここでまだまだ点獲るぞサッカー

 

 

 

 

留学をお考えの方はこちらラングペディア

 


 

〜質問コーナー〜

 

Q、今、サッカーやっててすごい楽しい、とのことですが、サッカーの他に楽しいことはありますか?

 

A、海外に住んでるので日本ではなかなか見れな

い自然の景色、建物、食事を食べたり、いろんな

国の人と話して意見を聞くのは刺激的でとても楽

しいですね。

そういうことに触れるのもまた人として成長させ

てくれる要素だと思っています。

 

 

 

*「よーすけブログ」は質問コーナーを設けました。

質問のある方はコメント欄やメッセージ、Twitter等で

受け付けております。

みなさんのお言葉お待ちしております♫

 

 

 

 

星こちらもぜひご覧ください星

 

サッカーボール「離婚しました!!」→こちら

 

サッカーボール「もう一度・・・」→こちら

 

サッカーボール「シングルファザーなんですけどなにか?」→こちら

 

サッカーボール「海外挑戦する若者に告ぐ」→こちら

 

サッカーボール「海外挑戦する若者に告ぐpart2」→こちら

 

サッカーボール「本当に体験したロシアサッカーの闇。」→こちら

 

サッカーボール「Jリーガーの悲しい現実」→こちら

 

 

 

 

今回もよーすけブログをご覧いただきありがとうございます。

 

また次回のブログで会いましょう!