なんで頑張るの? | 斎藤陽介オフィシャルブログ「よーすけダイアリー」by Ameba

斎藤陽介オフィシャルブログ「よーすけダイアリー」by Ameba

斎藤陽介オフィシャルブログ「よーすけダイアリー」by Ameba

privatアップ



みなさんこんにちは音譜
もうダウンジャケットが必要な時期になりましたくもり
が、道路での事故は相変わらず毎日目撃する時期で雪が降ったらさらに
事故に遭遇することが増えると思います叫び
遊歩道の真ん中に車を駐車するのはやめてほしいむかっ
通れないし・・・
マンション入る入り口がずっと工事中(1ヶ月以上)なので通り道して
マンションに入ってますがもう一方の入り口も工事中になったので工事現場から
自宅に入ってますむかっ
あ、すみませんあせる    外出したら今だに不満なことで溢れてますあせる










前回の試合はベンチ外でした。。。
その前の試合はベンチに入りながら試合に出れず。 
厳しい時期は続いてますが今年の試合数も残り7試合。 
2ヶ月切ってるので最後まで頑張ります。  ただ、なにをどうすればいいのか...
単純に7試合の中でも1点だけでも取れるように努めます。







どんなに辛くて逃げ出したくなる時もやはり「目標」を明確にすることが大切なことなのです。
今の自分は「日本代表になる!」とまで今の現状大きなことを言える立場ではありませんが、
『海外のリーグで活躍して少しでも多くの人のヒーローになる』、
『サッカーで家族を幸せにする』のが目標であり、夢であります。 


厳しい状況下に陥っても目標を明確にすることによってそのために人は頑張れる、
乗り切れるんだと自らの海外生活で学んでいる所存でございますグッド!目

そんなこと言うならさっさと結果残して、有名なクラブに行けよ!
と思われてると思いますが・・・
そ~簡単にいかないのがサッカーの世界で~あり人生でございます柔道
俺だってもっとサッカーうまかったら簡単に上いけるのに!とかいつも思ってるよ。

ただ、前進しつづけること、ひとつひとつ目の前の小さなことをこなすプロセスが
大事なことであり、それこそが「成功」なんではないかと思います。
止まらず前に進むのが成功なんよ。  


なんか本とか読んでると出てきそうなフレーズですが、このことを忘れずに俺は
これからも「成功」し続けて行く星










$斎藤陽介オフィシャルブログ「よーすけダイアリー」by Ameba







今日は気持ちよく言いたいこと言えたのでロシア語講座は休講させていただきますドキドキ