抗がん剤2日目~2クール | イヌネコニンゲン!まっき〜ズ

イヌネコニンゲン!まっき〜ズ

3年8ヶ月、闘病生活を送ったよっし〜がカワユイ天使ちゃんになって( ´艸`)母子家庭になったココペギデヴォン&まっき〜の生活を綴ります(・∀・)

1クール目の初日は、目がさえて眠れなかったが、2クール目の初日である昨日は、早く寝て安静に。。。だけど3時に目が覚めて、それからはずっとリビングのソファーに横になって朝を迎える。


ネットで色々と調べてみたところ、自分が行った点滴には「だるさ」「食欲不振」を抑えるようにステロイドが混入されているようで、テンションが上がる上がる(^▽^;)前回とは明らかに違って、具合の悪さも軽減、食欲不振もまるでない!それに前回は血糖値が急上昇したが、今回はまるで変わらず(o^-')b


今日の気になる副作用は。。。

手足のピリピリ感、めまい、喉の違和感、味覚障害、頻便。

「またきたか~」って感じで、食事の一口目はアゴが痛くなる。

常温で置いといたお茶でも、飲むと口に違和感が(><;)

グラスも持てないくらいピリピリする(。>0<。)

だけど、だるさがないだけ、まだましだ。


んで、先日書いた近所の総合病院のこと。。。

糖尿病で数年通っているが、「本当にもういい!!」っていう出来事が。。。

糖尿の診察を終えて家に帰って、処方された薬の袋を開けてみると、「これって何日分?」ってくらいチンチクリンで薬の量が極少( ̄□ ̄;)次の診察が12月なのに、入っていた薬は1ヶ月ももたない量。。。これには奥さんが激怒して「もう行くな!」命令が発令(;^_^A


だから、昨日の診察で「抗がん剤の点滴をする前に採血するのだから、そのデータで糖尿の診察も受けれるようにしてください」と交渉して、糖尿の診察と薬の処方は、ガン治療の病院でしてもらうことになった。

先生に事の成り行きを話すと、「よっし~さん!そんなこと僕でもあるよ~!」って笑っていたけど、何度も嫌な思いさせられているから本当にもうあの糖尿の先生にはカンカンだ。最後に医師免許の提示を求めてやればよかったぜ(笑)