2014年 ~4月下旬まで | 雨奇晴好(うきせいこう) のんびり日記

雨奇晴好(うきせいこう) のんびり日記

2013年3月、夫に突然の「肺がん宣告(ステージⅣ)」、あらーそっかーじゃあのんびり楽しく過ごそうね!と誓った夫婦の日記です。
のんびりぐうたら夫婦の日記です。それでもいいよー!という方のみご覧下さい。※拙ブログの画像・文章の無断転載はご遠慮下さい。

ご無沙汰しています。

夫は元気です。

3月末のシスプラチン+アリムタ点滴後、腫瘍が見えなくなっていたので、今後は6週間ごとのCTとなりました。

次回のCTは5月初旬です。

4月は病院へ行かず、夫は今までと同じ、普通の生活をしています。


* * *


シスプラチン+アリムタの副作用は殆どなくなりましたが、味覚の違和感が時折出る様子です。

食欲もあり、お酒も少しだけ毎日頂いています。

あ!こちらは主治医の先生から許可を頂いています。&「お酒と同量の水を飲めー!!」と妖怪水汲みおばば(私ですw)が水入りのコップを片手に追いかけています。笑


* * *


干し野菜 、続けています。^^

最近は「きのこ」専門です。


椎茸、えのき茸、エリンギしめじ舞茸!!^^

お味噌汁には必ずえのき茸か舞茸を入れるようにしています。

干したえのき茸、KPKP(カピカピ…すみません^^;)なのに、お水&出汁に入れるとふっくら艶々&真っ白に蘇るの!!「おおおおーー!!」と毎回声を出してしまいます。(ってそれってどうなの。笑)


突然ですが、胡桃。

夫の朝のヨーグルト用&お酒のおつまみに、胡桃をずっと常備しているのですが、先日の健康に関するテレビ番組で胡桃の効能について放送していました。

偶然拝見して、「ああ、胡桃はすごいんだ!!良かったー!」と安心しつつ、「…もしかして全国的に欠品とかあるかなー?ないよー!」とひとりツッコミをしていました。


そうしましたら、田舎のこちらのスーパーでは軒並み欠品です。…orz

次回納品日も未定、とのことなので、多分全国的に品薄状態なんですかね…?

自分の地域だけかもしれないので、さくっとスルーして下さると幸いです。^^;

でで、胡桃がなければアーモンド&その他のナッツを頂けばいいのでは?ということで、ミックスナッツ(塩分無し)を購入しました。胡桃もアーモンドも入っているので選別すれば大丈夫かしら?ということで^^


* * *



なんだか可笑しな記事で申し訳ありません。