簡単に人に好かれる方法 | 大好きでやりたかったことをはじめよう!

簡単に人に好かれる方法

 

 

こんにちは、吉江勝です。

 


昨日のメルマガにも
多くのご感想を頂きました。(感謝!)

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
次元を超えてしまおう!
http://ameblo.jp/yoshiemasaru/entry-12223691286.html#main
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

本日は関西出張のために
ご感想の掲載は割愛しますが・・・

 

 

私の
「次元を越えた自分になって物事を考えよう」
という提案に・・・

 

 

「その考え方はいいですね〜」
「自分の未来は無限大のような気がしてきました(笑)」
「弱気の虫を出さないようにします」等々、
前向きな意見が多くて嬉しかったです。

 

 

そうです、誰に遠慮する必要もありません。

 

 

自分の考えは全て自分でコントロールしていいんです。

 

 

「こんなこと思ったら畏れ多い」
「誰に批判されるか?分からない」
なんて、余計なことは考えずに
いつでも自分の気持ちが上がる
選択をしてくださいね。

 

 

今のあなたの気持ちが
次の現実として目の前に現れるんですから。

 

 

----------------------------------------------
【簡単に人に好かれる方法】
----------------------------------------------

 

 

デール・カーネーギーは著書
「人を動かす」で「人に好かれたければ、
まず相手に興味や関心を示せばいい」と書いた。

 

 

「与えたものが返ってくる」

 

 

これは全ての成功法則の真髄だ。

 

 

もちろん異論はない。

 

 

でも、もっと簡単な方法がある。

 

 

それは・・・


 

人に小さな依頼をしてみること。


 

人間は自分が関わった相手を
好きになる(気になる)確率が高い
からだ。

 

 

古今東西の偉人たちもこの手を使っていた。

 

 

ベンジャミン・フランクリンは、
ペンシルベニア州議会で
以前から馬の合わない議員の協力を得るために・・・

 

 

その議員の持っていた本を
「2,3日貸してもらえないか?」と依頼した。

 

 

議員は応じ、その後もフランクリンの依頼には
すすんで手を貸すようになった。

 

 

多くの人間は相手からしてもらったことよりも
その相手にしてあげたことの方が強く印象に残り、
その上、相手から喜ばれるともっと喜ばせたいと
いう気持ちが起こる特性がある
のだ。


 

誰かに好意をもたれたければ
自分からその人に好意をすがってみよう。

 

 

ただし、相手に負担がかかりすぎると
完全に逆効果になるので(笑)
あまり大きな依頼はしないように
この点だけはくれぐれも気をつけたい。

 


吉江勝


●今日のメルマガはいかがでしたか?面白かった
役立ったという方はワンクリックお願いします。
http://form.mag2.com/frioclaego?201601013

 

 

□■□■編集後記■□■□

 

 

昨日は早朝から夕方まで名古屋で
夜から大阪で(ちなみに今日は1日大阪で)
PPC&CBP(個人&出版コンサルティング)でした。

 

 

ランチを食べる暇がなかったので(涙)
大阪のホテルではシュークリームを注文しました。

 

----------------------------------------------
大阪某ホテルの美味し過ぎるシュークリーム
http://bit.ly/2gQlm3V

----------------------------------------------

 

 

このシュークリームサクサクモチモチで
最高なのです。

 

 

今日のコンサルティングでも
注文しようかな?(笑)